いぬのきもち11月号によると、犬は相づちをうったりしないそうです。
(そりゃそうか(笑))
相づちをうっているように見えるしぐさは、飼い主の喜ぶ反応を見て犬が学習し、そうしているんだとか。
なるほどな~とナットクです
びっちゃんもタイミングよく相づちをうってくれることがあります。
たとえば散歩中…
「びっちゃん、そろそろおうち帰ろうか!」
(わ)「うん、帰る帰る~(ルンルン)」
たとえばワタシの食事中…
「びっちゃんはイイコで待っといて!」
(わ)「ふぁ~い…(ショボン)」
もちろん、そう言ってるように思ってるのは、飼い主の都合なわけですが(笑)。
『コクリ』とワタシの問いかけに答えるように頷くびっちゃん。
きっとワタシの言いたいことは理解してくれているはず…と思ってます
…いいんです
飼い主都合で
(そりゃそうか(笑))
相づちをうっているように見えるしぐさは、飼い主の喜ぶ反応を見て犬が学習し、そうしているんだとか。
なるほどな~とナットクです
びっちゃんもタイミングよく相づちをうってくれることがあります。
たとえば散歩中…
「びっちゃん、そろそろおうち帰ろうか!」
(わ)「うん、帰る帰る~(ルンルン)」
たとえばワタシの食事中…
「びっちゃんはイイコで待っといて!」
(わ)「ふぁ~い…(ショボン)」
もちろん、そう言ってるように思ってるのは、飼い主の都合なわけですが(笑)。
『コクリ』とワタシの問いかけに答えるように頷くびっちゃん。
きっとワタシの言いたいことは理解してくれているはず…と思ってます
…いいんです
飼い主都合で