病院に行く前、ゆるゆるパンツ状態となった術後服とともにパチリ
最後のホッチチェック
無事な8ホッチ
コチラ抜糸後。
「きれいにくっついてますよ」のお言葉どおり、シロウトがみてもキレイな手術痕です。
つるーん
ホッチの刺さっていたところはまだわかる状態ですが、そのうち消えてくれることでしょう
これもひとえに、技ありな術後服のおかげ
感謝の気持ちをこめてお洗濯。
いつぞやにやって来る…かもしれない(笑)妹ちゃんのために、替えの伸縮包帯とともに、大事にとっておきます
ありがとう
最後のホッチチェック
無事な8ホッチ
コチラ抜糸後。
「きれいにくっついてますよ」のお言葉どおり、シロウトがみてもキレイな手術痕です。
つるーん
ホッチの刺さっていたところはまだわかる状態ですが、そのうち消えてくれることでしょう
これもひとえに、技ありな術後服のおかげ
感謝の気持ちをこめてお洗濯。
いつぞやにやって来る…かもしれない(笑)妹ちゃんのために、替えの伸縮包帯とともに、大事にとっておきます
ありがとう
お疲れ様です^^
一安心ですね~
縫合の痕もとってもきれ~で
驚いてます!
これで「来年」のオフ会は
大暴れできますね^^
追伸・・・
今週どうか晴れますように~~~
ですね^^;
術後服ぜーったいに必要となりますよ
傷口もすっかり綺麗ですね!
順調順調!よかったですね~。
わさびちゃんのおみ足の方も、元気になられると、筋肉もついて、どんどん回復しての、夏にはすっかり健康に!ですね。
ナートの跡も本当にキレイですね。
本当にお疲れ様でした。
でも、ワタシの想像を超えるきれいな縫合痕に、先生に感謝の気持ちでいっぱいです
ワタシはなぜこうも雨を呼ぶのでしょう
なんとか予報がずれますように(-||-)
そうですよね~、時期未定ですが、いずれ…
でも、イタグレじゃなかったりして(笑)
足のピンも取ってもらったので、今までさわるとポコッとしていたわずかな出っ張りがなくなりました。
正味、補助的なものがなくなったので、これから生身の体を鍛えてもらおうと思います
想像以上にきれいな傷痕は、うれしい驚きでした
これからは、いろいろ出歩いて、リハビリに努めます
凄い凄い!!
溶ける糸で縫合しているんだそうです。
動物医療も進歩していってるんですね~