まだたまに遊び食べしてますが、それでもゴハンはきっちり完食するわさび。
よく食べ・よく遊び・よく出す…(笑)で、夏バテ知らず
元気です

(わ)ごはんっ、ごはんっ

そんなわさびですが、ニガテなものが追加されました。
飼い主の「生ほたて貝柱」を少し分けてあげよう、と、トッピングしてあげたところ、また遊び食べ…というより、そこにあるのはいつもの『茶色いのん』ではなく、『白色』!
よ~く見ると、トッピングしてあげた生ホタテを全部より分けていたのです
結局、生ホタテはさらに小さくちぎっても、食べてくれませんでした
なら、火を通してみたら??(。・_・?)?と、翌日、スープにしてやると…
ペロッッと完食

どうやら生の食感がお気に召さなかったらしいです
そういや、お刺身も不思議な顔をしながら食べてたっけ…。
生の魚介類はニガテなのかもしれません
『わさび』のくせに、刺身が食えないとはこれいかに…(笑)
(わ)お魚のスープは大好きなのよ
↓↓ポチッとおねがい♪↓↓

にほんブログ村
よく食べ・よく遊び・よく出す…(笑)で、夏バテ知らず

元気です





そんなわさびですが、ニガテなものが追加されました。
飼い主の「生ほたて貝柱」を少し分けてあげよう、と、トッピングしてあげたところ、また遊び食べ…というより、そこにあるのはいつもの『茶色いのん』ではなく、『白色』!
よ~く見ると、トッピングしてあげた生ホタテを全部より分けていたのです

結局、生ホタテはさらに小さくちぎっても、食べてくれませんでした

なら、火を通してみたら??(。・_・?)?と、翌日、スープにしてやると…
ペロッッと完食


どうやら生の食感がお気に召さなかったらしいです

そういや、お刺身も不思議な顔をしながら食べてたっけ…。
生の魚介類はニガテなのかもしれません

『わさび』のくせに、刺身が食えないとはこれいかに…(笑)




にほんブログ村
「レア」ものを拒否されると
ちょいと凹みません?^^;
我が家は馬刺しとテッチャンがそうでした
びっちゃんはアンチお魚派なんですね~
我が家のアザラシは大好物なんですよ^^
食の好みにもばらつきがあるんですね
尻尾ふりふり過ぎて写ってないとこ
かわいすぎです♪
『せっかく分けてあげたのに~
でも『くれ』と言われたわけではないんで、わさびに非はないんですけどね(笑)
異母姉妹でも、育つ環境で嗜好がかわってくるもんなんですね~
興味深いです。
ウチも今度、馬刺しとテッチャンにチャレンジしてみようかな
うろ覚えですが、たしかわんこには貝類は良くなかったような、、、、
うちの3人は、生でもなんでも食らうわ(笑
夏ばて知らずなら最高ね♪
うちも大丈夫よ~☆
毎日、生馬肉食らってるから~♪
ぽちーん
火が通ってれば(笑
うちはどうなんだろう?!
実は奥さんが生魚嫌いなので
貝柱なんて人間の食卓にさえでてきません( ;∀;)
貝柱はよいかもですね。
↑↑の方のテッチャン
ぐぐると大腸のなんたらかんたらって
出てきました。
しー知りませんでした。
貝類、ワタシの手持ちの本では特によくないとは書いてなかったんですが、確かにネットでいろいろググってみると、あまりあげない方がいい、という考え方はあるようですね…
勉強になりました。ご指摘ありがとうございました
これからは肉派でいこうと思います
お宅の3兄妹は生馬肉ですか
それは夏バテ知らずだね~
ウチは…馬肉ジャーキーで我慢してもらってマス(* ̄∇ ̄*)
文明的な子ですよね(笑)
では、ちよさんはひとりこっそり刺身パックを楽しめるじゃないですか
独り占めはオイシイですよ
飼い主の判断次第…ですね
『テッチャン』は関西ではかなりメジャーなホルモンなんですよ
以前、ケンミンショー