三度のメシより…イタグレびっちゃん☆

イタリアングレーハウンド(イタグレ)わさび(♀)の大百科

梅雨とあじさいとウリ坊と…

2009年06月22日 | リハビリ散歩♪
梅雨らしい雨模様だった昨日の日中
夕方に晴れ間ができたので、わさびのお気に入りの甲山森林公園に散歩に出かけました。


やはりいつもの河原散歩とは明らかにテンションの上がり具合がちがいます…

いつもなら引っ張ることなく歩くわさびが、テンションを押さえきれないのか、我れ先に!とばかりに駈けていきます。
フレキシリードもほぼMAX状態デス。。。

そんななか、呼び戻しなどしたりして、無駄に体力を消耗させようとする飼い主(笑)
それでもびっちゃんは、舌をべろんちょとしながらも、あっちに駈けて行ったり、こっち来たり…としっぽフリフリでごきげんです。
 (わ)べろんちょ



雨上がりのためか、む~っと蒸し暑い園内。
不快指数は最高潮でしたが、季節は着々と変化していて、今あじさいが満開です
(わ)咲いてるよ  しずくが滴ります


なんと、野生のいのしし(たぶんうり坊サイズ)を目撃!(とっさのことで、写真は撮れず…でした
園内に「いのしし注意」的な看板をよく見かけていましたが、「ホンマにおったんやぁ…」と、いのししと共生していることを改めて実感…。
わさびは気付かないくらい離れていたのでよかったのですが、これがもし近くで出会っていたとしたら、『みんなおともだち♪』と思っている節のあるびっちゃんのことですから、寄り付こう(飛びつこう)としたにちがいありません…


自然公園に赴く際は、飼い主も注意しておかねば…と思った出来事でした。
みなさんも野生動物にはくれぐれもお気をつけくださいね。

 あじさいとびっちゃん


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウリ坊でよかったですね^^; (maaa)
2009-06-23 13:44:28
ホント「いる」とは噂で聞いていたものの
いるのですね~^^;;;

ほんまもん(親いのしし)だと
きっと腰抜かしそうですよね^^;;;

びっちゃんとアジサイ画像かわいすぎで
反則です!
返信する
maaaさま☆ (ひめ)
2009-06-23 18:07:48
ホントにびっくりしました~
最初、リードオフになってるラブラドールかなんて思ったんですが、明らかにシルエットがイノシシでした
その後再び茂みへと帰って行かれました…
あじさいとわさびの写真、褒めて下さってありがとうございます
わさびの不安げな表情が、彼女らしいです(笑)
返信する
Unknown (nonko)
2009-06-23 21:26:49
私も何度か遭遇しています。
普通にいますよね。

みんなお友達~なわさびちゃん、
友好的な性格が羨ましいです。
でも、イノシシはごめんなさいですね。

あじさいとびっちゃん、可愛い過ぎです~

返信する
nonkoさま☆ (ひめ)
2009-06-24 08:06:20
友好的なのはいいんですが、ちょっと動きが激しくて、相手はひきぎみなことが多々あります
この時期はあじさいがキレイですよね~。あじさいの花の色って、土中のアルミニウム成分で変わるらしいですね。○十年生きてきて、昨日初めて知りました
返信する
Unknown (ちよ)
2009-06-24 15:37:28
イノシシなんて普通にいるんですね(;´▽`A``

ヤツら凶暴だからびっちゃん一撃でアウトだったかも><  ウリ坊でも逃げてくれて良かった(´▽`) ホッ
返信する
フフフフフ (むくぽんネロママ☆)
2009-06-24 22:58:51
紫陽花とびっちゃん、絵になりますなー♪
おしとやかさんね~~☆
(ヌシシシシ)

てゆうか、うりぼうみたい!!
平塚はおらんな~~~(汗
返信する
ちよさま☆ (ひめ)
2009-06-25 07:53:26
うり坊さん、カラスさんとご一緒でした
カラスに先導されて茂みに入っていきました。
仲良し風でした(笑)
返信する
むくぽんネロママさま☆ (ひめ)
2009-06-25 08:03:23
ワタシと同じように、あじさいバックに写真をとってらしたトイプー連れの方も…考えることは同じ?
うり坊サイズでも、近くで見たら怖いもんですよ
ホンマに突進してきそうで(笑)
イノシシ見たかったら、ぜひ神戸の六甲山へ
フツーにいますよ(* ̄∇ ̄*)。
返信する

コメントを投稿