am6:10~pm12:30までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
名古屋市の川辺氏らの乗り合い
ヒラメ・・38~48cm 0~4枚 船中15枚
マダイ・・50cm
サワラ・・80cm
マゴチ・・46~52cm 5匹
その他・・ワニコチ、マトウダイ、カサゴ、ハモ
笠井氏の釣果
北村氏です。
紅一点、名古屋市の飯塚さん 初めてのヒラメ釣りでヒラメ2枚、サワラ、マトウダイをゲットしていました。
西風が弱く吹いていて波は穏やかでいい日でしたが10時頃から北西の風が強く吹いてきていました。
島かげなので低い波がある程度でしたが風が冷たくて寒かったです。
潮の流れはゆるく水温は10~12度で澄んでいてベスト反応も多くありました。
ぽつぽつと魚のアタリもあって初めてのヒラメ釣り挑戦のお客様もいましたがたくさん釣れました。
はじかむてでのイワシの交換は辛そうでしたが皆さん最後まで頑張って釣っていました。
小ヒラメをリリースしていただいたお客様もいて、また大きくなって来いよと願っていました。
ポイント・・石鏡沖40~60m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
名古屋市の川辺氏らの乗り合い
ヒラメ・・38~48cm 0~4枚 船中15枚
マダイ・・50cm
サワラ・・80cm
マゴチ・・46~52cm 5匹
その他・・ワニコチ、マトウダイ、カサゴ、ハモ



西風が弱く吹いていて波は穏やかでいい日でしたが10時頃から北西の風が強く吹いてきていました。
島かげなので低い波がある程度でしたが風が冷たくて寒かったです。
潮の流れはゆるく水温は10~12度で澄んでいてベスト反応も多くありました。
ぽつぽつと魚のアタリもあって初めてのヒラメ釣り挑戦のお客様もいましたがたくさん釣れました。
はじかむてでのイワシの交換は辛そうでしたが皆さん最後まで頑張って釣っていました。
小ヒラメをリリースしていただいたお客様もいて、また大きくなって来いよと願っていました。