日曜日の鳥見・イカルチドリ@溜池 2013年03月05日 | 干潟の野鳥 日曜日 ミサゴを堪能した後は干潟部分を探鳥 ハクセキレイ セグロセキレイ コチドリ そして教えて頂かないと絶対わからなかった イカルチドリ (〃⌒0⌒)/~~ ありがとうございました~♪(微笑)
先日の鳥見@河川敷 2012年12月22日 | 干潟の野鳥 平日もボチボチと鳥見に行きましたが今市の鳥果だったので、まとめて 鳥飼付近 ツグミ モズ シメ ホオアカポイントに行こうと思ったら、高校のマラソン大会があったので 鉄橋付近 へ アオジ ジョウビタキ♀ ジョウビタキ♂ 寒いのでパンパン
祝! 大阪桐蔭 2012年08月23日 | 干潟の野鳥 夏の甲子園決勝戦 大阪桐蔭高校が見事春夏連覇をはたしました~♪ おめでとう~ 気分がいいので、昼休みにABAへ(笑) こんなド晴天 まさか誰も鳥見なんて…と思っていましたが、約1名の方が(笑) しかも帰り際には大御所まで 猛暑の中 お疲れ様でした~ わかってはいましたが、昼の潮回りは今市 …しかも益々潮が上がってきます(汗) 多分スズガモ キアシシギ 猛暑でお疲れ気味?(笑) 下流側の干潟に移動して ここも大部潮が満ちていてあまり陸地がありません(汗) 鳥さん達は水浴び中 イソシギ シロチドリ 今日のお目当ては ダイゼン 2~3羽居てる様です♪ 波を入れて… お馴染み 鳥羽一郎風ダイゼン 〆は セッカ で
昼休みは久々のABAへ 2012年08月03日 | 干潟の野鳥 今日の昼休みは久々にABAへ 河川敷は至る所で花火の観客席が設置されています どうやら明日(4日)は「なにわ淀川花火大会」が開催されるそう …知りませんでした~(汗) 先日のPL花火大会もズ~ッと雷だと思ってましたし…(汗2) ちなみに 「花火カレンダー2012」 なるサイトで調べたら、明日(4日)はメチャクチャ多くの花火大会が催される様です!(驚) ABAでも花火の準備が着々とされていました 駐車場横のテニスコートでは、暑さに嫌になった(?) ツバメ ノビなのか(?)変なポーズを連発(笑) 干潟では シロチドリ 一応 飛び物(汗) 遠くに キアシシギ ササゴイ も登場~♪ ココのササゴイは瓢箪池のヒロコササゴイと違って人馴れしていないので遠くから撮影~ ザリガニをゲット~ 今日は60ミリのスコープに20倍の接眼レンズを付けてキャノンS100でデジスコ撮影 三脚も軽めのヤツを持って行ったんで、風で揺れてブレブレの量産でした~(汗) 海老江の河川敷駐車場は4・5日と終日利用不可の様です
土曜日(19日)の鳥見・オグロシギ@ABA 2012年05月21日 | 干潟の野鳥 遅ればせながら、やっとこさ見に行く事が出来ました 先ずは オオソリハシシギ キアシシギ 近過ぎ(笑) コアジサシ 夏羽初見の オグロシギ オオソリハシシギが飛び去ると後を追うようにいってしまいました~
連休最終日(5/6)の鳥見@ABAその1 2012年05月07日 | 干潟の野鳥 昨日 曇天の中 ABAへ 潮が引くと同時にやってきた オオソリハシシギ チュウシャクシギ さぁ~ これから… と云う時に …に驚いて下流側に飛んでいってしまいました(汗) 下流側に移動して ダイゼン キアシシギ 雨が降ってきて人気が無くなったんで近くまでやってきてくれます(微笑) ハマシギ 風雨が更に強くなってきたんで、元の場所へ 証拠の トウネン その2へ続く(笑)
今日の鳥見@ABA 2012年05月04日 | 干潟の野鳥 スッキリとしない「みどりの日」 必ず何かが居てるABAへ しかし現地に着くと干潟に人が入って鳥さんが飛んでしまったとの事 風も強く時折小雨の降る最悪のコンディションでしたが、久々にNikonで遊びました~♪ 現地でお会いした皆さん お疲れ様でした~~~
モンシロチョウ 2012年04月25日 | 干潟の野鳥 仕事場で飼っている パンケーキリクガメ カメを飼ってるんで「デジ亀日記」なんですが、何故か初登場(笑) 先週 ゲージ内を見ると… んん~~? 幼虫?(驚) どうやらエサの青梗菜or小松菜に幼虫が紛れていた様(汗) 野菜は冷蔵庫に入れてたのに良くぞ生き延びてたもんです 2~3日後にサナギになったんですが… 本日 水槽内を見てみると… 見事に孵化(笑) 子供にスグに捕まったらアカンで~~~ そんなこんなで、今日は久々の鳥見へ久々のABAへ 黄砂で曇天なんで色はサッパリでしたが、久々の鳥見でした~♪ コアジサシ も到着~ んん~~??
今日の鳥見@柴島 2012年02月24日 | 干潟の野鳥 昼休みは久々の柴島へ 昼の時間はド逆光なんでイマイチですが(汗) 被りまくりの オオジュリン & ベニ♀ 今日一番愛想の良かった イソシギ 比較的近かったのに毛感は出せずで、やっぱりあっちの方が相性がいいみたいです(謎汗)