生地を広げている時に、おさむちゃんの弟君が
「俺、スティックケースを作って貰うかな?
丸くて、横に紐が付いていて、引っかけるようになっているんだわ」
はぁ?????!!!!(それは、なんじゃらほい。いくらちゃん心の叫び)
スティックが折れたときの、予備を入れてドラムの横にぶら下げておく物らしい。
作る気が無かったので、ふんふん・・と聞いていた(爆)
帰って来てからググってみた。
たいていは、手帳のような二つ折りのものが主流。
筒状は、たったひとつ画像が出てきた。
サイズが表記されていない。
改めてスティックをググってみる。
長さ40cm前後、太さ1cm強。これを10本くらい入れるらしい。
丁度、誂えたようにギターの図柄。
どっこらしょと作ってみた。
縁はパイピング仕上げ。中はフエルト張り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/ec104b21a60ad8bfdc61cc796ddf3a1c.jpg)
んがしかし、本体の中心と蓋の中心が3mmずれた。
いくらちゃんとしたことが、大失敗。およよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/71f4747907f67cdbf38a6f445435ded2.jpg)
「俺、スティックケースを作って貰うかな?
丸くて、横に紐が付いていて、引っかけるようになっているんだわ」
はぁ?????!!!!(それは、なんじゃらほい。いくらちゃん心の叫び)
スティックが折れたときの、予備を入れてドラムの横にぶら下げておく物らしい。
作る気が無かったので、ふんふん・・と聞いていた(爆)
帰って来てからググってみた。
たいていは、手帳のような二つ折りのものが主流。
筒状は、たったひとつ画像が出てきた。
サイズが表記されていない。
改めてスティックをググってみる。
長さ40cm前後、太さ1cm強。これを10本くらい入れるらしい。
丁度、誂えたようにギターの図柄。
どっこらしょと作ってみた。
縁はパイピング仕上げ。中はフエルト張り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/ec104b21a60ad8bfdc61cc796ddf3a1c.jpg)
んがしかし、本体の中心と蓋の中心が3mmずれた。
いくらちゃんとしたことが、大失敗。およよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/71f4747907f67cdbf38a6f445435ded2.jpg)