LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

かなり雪が溶けた

2019年03月11日 | Weblog
ようやく節分草に蕾。


梅の枝が折れた。
雪にすっぽり埋まるから、大丈夫かな?と、雪対策をしなかった。
去年は、大丈夫だったんだけどなぁ。


柚子、また新しい葉っぱが出た。
枝分かれするかな?
今のところ、棘が出ていない。
棘無し柚子だと良いなぁ。


スノードロップ、増えたねぇ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開いた | トップ | 節分草 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ruさん (いくら)
2019-03-13 09:38:14
それがね、雨がパラパラ降っていたのは知っていたけど、
風が強かったのを覚えていない。
私は、何をしていたのでしょう?(笑)

スノードロップは、本当にカワイイ
これは、時々植え替えた方が良いのかな?

ん?ん?チオノドクサは、暑さに弱いの?
クソ暑いところに住んでいながら、寒冷好みの花が好きだからねぇ・・・。

温暖化が進んでいるから、北海道と言えども、
これからどうなるか???
返信する
お天気荒れたみたいだけど (ruby's paw)
2019-03-12 21:01:16
咲き始めた花は大丈夫だったかな?

コロンコロンとしたスノードロップ、かわいいね♪
早春の小さな球根の花はとっても好物だけど、
チオノドクサも消えちゃったし…
しゃあない!クロッカスで我慢しとこ(笑)


返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事