LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

オジロワシ

2009年11月29日 | Weblog
「ワシ見」に出かけた。
きょうは、鮭の群れが見られた。凄いね^^

オオワシは見あたらず。
オジロワシが居た。

飛んでいるところを狙っていたら、
レンズのTマウントがグラグラ、ネジが緩んでいたんだね(泣)
ボケボケだけど、カラスとの大きさの違いが分かる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙の球根 | トップ | 良い子の葛籠(つづら) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アルバムも一緒に (ruby's paw)
2009-11-29 17:38:17
楽しませていただきやんした♪
枝止まりのオジロ君、目にピンが来て、精悍な顔つきが更に精悍。
個人的にはトビも好きなんだけど、
やっぱ格が違うかな~(笑)

それにしてもカラスって、なんで猛禽にモビングするんだろ!
ちょうどいいとこで必ずカラスにジャマされるんだよね~
カラスに追われてるから猛禽だと気づく時もあるにはあるけど。
昨日のオシドリを待ってた時もカラスに追われる鳥影が…
ノスリだったんだけど、なにしろ覆いかぶさる藪の中にいたから、
頭上に広がる空が狭くて追いきれなかった~(泣)

私は昨日の続きで"カツオドリ"をUP!
お暇な時に見てねん。
返信する
>ruさん (いくら)
2009-11-29 21:39:34
ミラーレンズで遠くの物は、あんなもんですかねー?
何も居ない時は、トビも嬉しい(笑)

カラスは、どこにでも居るね。
お邪魔虫。だから嫌われるんだね(>_<)

カツオドリ、こっちでは見られない。
ペリカンみたいな、ペンギンみたいな・・・異国の顔してる??
早く飛びそうな翼だね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事