LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

ガン検診

2007年06月06日 | Weblog
子宮ガン検診のため函館へ。
比較的空いていて、早く終わった。

何を食べるか、何処へ行くか、そればかりが頭の中で、グールグル(爆)
前から気になっていた遺愛高校裏のレストラン「ラ・メゾン・ドゥ・カンパーニュ」
ようやく行くことが出来ました。
ネットで検索して、なんとなく分かっていたので、行けたけれど、
入り口がどこなのか分からないようなところ。
昔は、外国人ハウスだったそうで、普通の一軒家。

このレストランの斜め向かいに「茶蔵」というところがあった。
今度は、ここに入ってみよう!!

食事をしている辺りから、雨が降り出した。
ランチの後は、元町方面へ。
hideちゃんに場所を教えてもらって「いろは」という雑貨屋さんへ。
ここは、とても楽しかった。

雷は鳴り出す。雨はザーザー、明治館を出る頃は、
バケツをひっくり返したようなドシャ降り。
電車の1日乗車券が無駄になったけど、タクシーで駅まで。
せっかく行った函館なのに、この天気は何?!





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パートのおばちゃん | トップ | 日録 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しいがん検診 (やまんば)
2007-06-07 00:49:58
がん検診も、このようなお食事つきで楽しそうですね。このお店、前に行ったことあります。
近頃は、とんと田舎暮らしが身についてしまったけど…、いくらさんはホントにグルメだね。

やまんばは、ポルトガル刺繍にどっぷり。
何でもやり始めると奥が深くて、ついつい欲が出て,究めたくなります。
いくらさんのはんこは、とても楽しそう。
そのうち、夢ひつじのロゴ作って。
返信する
えへへ (いくら)
2007-06-07 10:04:41
これくらいの、ご褒美がないと、主婦業も楽しくないからねー

コーヒー飲んだだけじゃ終わらないから、太るんだね

乳ガン、子宮ガン、来月は胃ガンです。
カプセルに入って、眠っているうちに、悪いところが全部分かれば良いのにね。
真綾ちゃんが医者になって、そういう研究してくれないかな?(笑)
その頃、私は、この世に居ないね(汗)
返信する
行かれたんですね!! (大きな羊)
2007-06-07 19:04:46
この頃、ラ・メゾン行ってませんが混んでましたか?

茶蔵は、コーヒーが美味しいらしいです。(一度だけ行きました。)

実はすぐそばに、中・高過ごした家があったんです。

(今は更地になってますが…)



癌検診、やっぱりやった方がいいですよね。

ん~、思い切って私も行こうかなぁ…

返信する
行ってきたよ~ (いくら)
2007-06-07 20:26:23
ラ・メゾン、ちょうど席が埋まるくらいの入りでした。
観光客らしき人、OLさん、
そして近所の若い主婦・・・。
夫は会社、子供は学校、安くもないランチで、主婦は贅沢だなー、と思いました。

ガン検診ね。あまり喜んで行きたいところでは無いけど。
早期発見だから、そろそろ行った方が良いかもよ。
返信する
「ラ・メゾン・ドゥ・カンパーニュ」 (hide)
2007-06-08 08:06:05
私も2回ほど挑戦したけどわからなかった。
歩いて探すしかないなと思ったよ。
お味はどうだった?



返信する
今度こそ (いくら)
2007-06-08 09:50:12
もう2~3年前から知っていたけど、
行くチャンスが無かった。
遺愛の真裏だよ、この白い柵が目印だね(笑)
古い家だから、中は「綺麗!」って感じじゃないけど、美味しかったよ。

すでちゃんは、明日お出かけでしたね?
天気も良さそうだし、カメラ持って行くんだべさー
返信する
寝なくちゃと思うと寝られない (hide)
2007-06-08 21:28:16
一応持って行くかなって思ってるけど
多分 末っ子のお供♪だと思う
写真を撮るような所へは行かないのだよ。。
もう 寝るかな~ 朝早く出るんだとさ。
返信する
カメラ~~ (いくら)
2007-06-08 21:51:44
な~んだ、そっかぁ。
コンデジや携帯のほうが良いかもね。
でも「持ってくれば良かった」と後悔しないように、
ちゃんと連れて行こうね。
朝早くって、日帰りかぇ~??おやすみ~。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事