LIKE father,like son.

家庭菜園、花の事

え”!

2009年11月04日 | Weblog
ラブハートの根っこが、盛り上がってはみ出したと思った。
良く見ると、蔓が出て来たようだ。
葉っぱを挿し芽したんですが、蔓が出ることは、まず無いようだ。
よほど上手く行けば出ますと書いてあるけどね。
花が咲いたり、蔓が出たり、我が家の環境が合っているのだろうか???



こちら、ブルークローバー。
今年も咲いてくれるようです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パイ | トップ | ムクドリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冬枯れの時期に (ruby's paw)
2009-11-04 14:44:19
植物が成長する動きがあったり、
花が咲きそうになったり、
こういうのって、うれしいよね~♪

メールよりこっちの方がすぐ伝わるだろうから、業務連絡(笑)
例のモノ、今日送り出しました。普通郵便どす。
郵便局のおねいさんは金曜日到着って言ったけど、
前回のこともあるし、一日延びるかも~
返信する
たくさんあるのかな? (tamachan)
2009-11-04 15:19:44
どちらも知りませんでした。

お家の中、サンルームがあるみたい
植物も快適なんでしょうねぇ
花が開くのが楽しみです。
返信する
>ruさん (いくら)
2009-11-04 15:27:20
動きが有ると嬉しいけど、
我が家は、ほとんど観葉植物ばかり、
なんだか造花を置いているみたいだよ(爆)

あ!すいませんね。
ありがとうございます。
すぐ播いた方がいいのかな?それとも春?
急ぐ物じゃないから、気長に待ちますわん。
種を植えてから、何年もかかるのかなぁ~~。
あー、嬉しい^^
返信する
>tamachan (いくら)
2009-11-04 15:30:00
サンルームは無いのよん。
乾燥しまくりで、おおよそ快適とは思えません。
息も絶え絶えに根付いているのかも???がははは。
ブルークローバーは、午後から咲いたよ。
スィートピーの青色を想像して下さい(^_^)v
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事