秋晴れです。気分も清々しいです。
期間が1週間延長になりました、赤堀小菊の里を訪ねました。

赤堀町の北端に位置する磯区峰岸山斜面25,000㎡に小菊 22,000株とサルビア3,000株を植え付けたものです。
詳しくはHPへどうぞ



黄色のジュータン。


ピンクのジュータン。


ボランティアのみなさん綺麗な小菊の育成ご苦労様でした、そして有難うございます。

トビも上空より眺めていました。

奥に見えるのは、震災瓦礫を焼却している、桐生市焼却場です。
まだまだ見頃ですが、次の作付の為に、11月17日に撤去するそうです。
一度は観る価値があります、皆様 あと一日です。出かけてみてはいかがですか?
期間が1週間延長になりました、赤堀小菊の里を訪ねました。

赤堀町の北端に位置する磯区峰岸山斜面25,000㎡に小菊 22,000株とサルビア3,000株を植え付けたものです。
詳しくはHPへどうぞ



黄色のジュータン。


ピンクのジュータン。


ボランティアのみなさん綺麗な小菊の育成ご苦労様でした、そして有難うございます。

トビも上空より眺めていました。

奥に見えるのは、震災瓦礫を焼却している、桐生市焼却場です。
まだまだ見頃ですが、次の作付の為に、11月17日に撤去するそうです。
一度は観る価値があります、皆様 あと一日です。出かけてみてはいかがですか?