重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

スイカに獣避けネットを掛けました

2014-07-13 22:31:45 | 菜園日記
今日は梅雨らしい日となりました。



雨が降りそうで降らなく、降っても小雨、絶好の菜園日和となりました。


今日の宿題はひとつはジャガイモ堀り、もう一つはスイカの獣避けネットを作る事です。

午前10時過ぎに母とジャガイモ堀りを。

今年はとうやが出来が良かったです。およそ10kgでしょうか。

インカのめざめは芳しくありませんでした。

来年はとうやは決定、アローワもほぼ決定、あとは来年考えます。



小粒はイモの煮っころがしに。

ここで、ちょうどお昼になりましたが、小雨のなか、堀残しがあるか確認の為に、耕運機で耕しました。

来週はビニールを掛けて冬野菜の為に、土壌消毒を。

汗と雨で着替えを。



沢蟹が道まで上がってきていました。そっと沢に戻しました。


続いてスイカのネット掛けです。





ブラックボンバーもプリンスメロンも無事でした。



支柱を十字に渡しました。



ネットを掛けて終了、パッカーが足らなくなり買い足した程でした。



こぼれ種からダチュラが。



抜いても抜いてもはびこるヒオウギスイセン、逞しい花ですね。自身もそうありたいものです。