まだ5月ですが、もう真夏の暑さとなりました。
その中で、名誉ある一番は桐生の34.2度。
あの館林を抜きました。一年に一回ぐらいは一番も良いかも。
その暑さの時は車の中、今日は楽したかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/cdfcdfe6f5195dd87fd0d9a9067cb188.jpg)
帰路の途中の壬生のPAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/e7fb6ccd5e1dfb72087878573cfd479a.jpg)
思わず飛びついてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/3ce6936c5d7ff96b935b0a1eccd3284d.jpg)
栃木名物のレモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/99859fd70497fff59cd6c495699a3e11.jpg)
イチゴやコーヒーも追加されたのですね。
お土産にしました。
その中で、名誉ある一番は桐生の34.2度。
あの館林を抜きました。一年に一回ぐらいは一番も良いかも。
その暑さの時は車の中、今日は楽したかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ee/cdfcdfe6f5195dd87fd0d9a9067cb188.jpg)
帰路の途中の壬生のPAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/e7fb6ccd5e1dfb72087878573cfd479a.jpg)
思わず飛びついてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/01/3ce6936c5d7ff96b935b0a1eccd3284d.jpg)
栃木名物のレモン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/99859fd70497fff59cd6c495699a3e11.jpg)
イチゴやコーヒーも追加されたのですね。
お土産にしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます