重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

市内を眼下に、水道山公園の桜

2014-04-09 23:17:44 | 名所・旧跡
今日も穏やかな春の一日となりました。

明日は、急激に気温が上昇して今年一番の高い気温になるようです。

桐生は26度の予測、夏日になります。しかし夕方には10度以上下がるようで体温調整が難しそうです。




赤城山も春霞がかかってぼんやり。


桜紀行も終盤になってきました。


桐生市内を一望できる水道山です。






関東平野に続いています。



正面の山はみどり市、太田市との境界になっています。

今日初めて気が付きましたが、この山はひとつだけで孤立しているのですね。



正面は桐ヶ丘公園、バイキングが動いています。

回りの山の白いところは桜が咲いている所です。春だけの景色です。


4月6日撮影


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
景色 (ミルク)
2014-04-10 18:05:59
imasさん
「さくら」
満開も素敵ですが
散っていく姿も 見惚れてしまいます
晴れても 雨でも
「さくら」に 合う景色ですね
水道山 から
桐生市内が 一望
気持ちよさそうですね~
う~~~ん 
伸びを したくなっちゃいます
夕べ 京都の桜を
テレビで見ていたのですが
本当に 美しくて・・・・・
青い空と桜が 一番好きですが
夜 見る桜 
艶めかしくて ライトアップされた様子
ちょっと 怖いような気もしました


返信する
気分爽快 (imas)
2014-04-10 23:09:47
ミルクさん

こんばんわ。
日中は夏を思わせる陽気となりました。
風が吹いて夜は肌寒さを感じます。
まだまだ寒さが混在しますね。

やはり青空は気分が良いですね。

夜桜も綺麗ですが、写真の表現は難しいです。
返信する

コメントを投稿