家内のアッシー君で朝早くから羽生に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/b6aefeec5029452b1c6c71cadfe6e288.jpg)
国内外から400キャラが大集合です。
今年で6回目、去年は40万人以上が集まったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/62c325ee97a8fb1b41bb9f4d3ea70c0d.jpg)
お目当ての北海道出身のジンくんをパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/4b3fe27f1802de2edcdacd6f7e7e63c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/d8ea031482fa571ce0a37d9a622852d9.jpg)
ジンくん登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/5958df421b041f311df71ab51ad25675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/0a367117cf44d4fcd182b7ef7c296b27.jpg)
ギスくんも登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/ab7ded2e86816b197840ed9f92a2e375.jpg)
カンくんと一緒で満面の笑顔
40年一緒にいますが、新たな一面を発見しました。
長男の神社オタクも納得です。
開会まえの8寺半から午後1時過ぎまでの約5時間、
身体は疲れましたが、心は癒され、そして笑いという元気をもらいました。
多くのキャラクターは明日に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/30/b6aefeec5029452b1c6c71cadfe6e288.jpg)
国内外から400キャラが大集合です。
今年で6回目、去年は40万人以上が集まったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b3/62c325ee97a8fb1b41bb9f4d3ea70c0d.jpg)
お目当ての北海道出身のジンくんをパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/4b3fe27f1802de2edcdacd6f7e7e63c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/d8ea031482fa571ce0a37d9a622852d9.jpg)
ジンくん登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/5958df421b041f311df71ab51ad25675.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/0a367117cf44d4fcd182b7ef7c296b27.jpg)
ギスくんも登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/91/ab7ded2e86816b197840ed9f92a2e375.jpg)
カンくんと一緒で満面の笑顔
40年一緒にいますが、新たな一面を発見しました。
長男の神社オタクも納得です。
開会まえの8寺半から午後1時過ぎまでの約5時間、
身体は疲れましたが、心は癒され、そして笑いという元気をもらいました。
多くのキャラクターは明日に続きます。
愛妻サービスお疲れ様でした。(笑)
楽しそうなイベントだったのですね。
ゆるキャラは本当にたくさんあって
毎年こういうイベントはおお盛り上がり
していますね。
imasおじさんも、かわいいマグカップ
お買い求めだったとか。
多分そこにいる間、奥様は介護やいろんな大変な事を忘れられる一時で、思いっきり楽しめて、良い活力剤になったのですね。
人生、何かそういう物や事があるといいな~って、つくづく思います。
こんばんわ。
駐車場が満車だったら、会場に降ろして
自身はサービスエリアに併設された、
鬼平犯科帳を見学するつもりでした。
しかし、運よく空車だったので、一緒に見る事ができました。
理屈なしに笑えました。
くだらないもの(失礼ですが)にも価値がある事が判りました。
車のハンドルと同じで遊びがないとダメです。
ゆるキャラは必要ですね。