重粒子線治療患者の生きた証し by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

童心にかえりました

2012-08-18 21:05:42 | 日記
昨夜の雷雨でコンクリートが冷やされ、日差しも弱く、

風もあったので午前中は少ししのぎやすかったです。


実家のそばの小川で蟹と戯れ、とんぼと遊びました。







45年前と同じ流れです。



町内にある子育て地蔵のお祭りです。



一昨日に撒いた白菜が発芽しました。今年は白菜大尽になってしまいますね。



瀕死状態のハナミズキが復活しました。来年はきっときれいな花が咲く事でしょう。



トマトハウスの周りのマリーゴールド、虫は避けましたが、獣はダメでした。



四方をマーリーゴールドでガードした枝豆です。





季節は秋に向っていますね。

ごくごく平凡な一日でした。


川場の住人さん、

テレビで田園プラザ川場を紹介していました。

田んぼアートは10月まで観られそうですね。涼しくなったら出かけてみます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (加藤)
2012-08-22 17:14:54
実家から郡上八幡・五箇山経由で一昨日帰ってきました
取材に来たのは朝の散歩で見ましたが確か18日放送とか聞いていましたが、いかがでしたか??7
返信する
もしツアーです (imas)
2012-08-22 23:08:47
フジテレビの「もしツアー」です。

田園プラザをメインにしてSLホテル、田んぼアート、玉原のラベンダーを紹介していました。
田園プラザのウインナーが500円でボリューム満点。
今度食してみたいです。
返信する

コメントを投稿