田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北海道徳舜瞥山③2012 

2012年08月05日 03時55分12秒 | 山登り・散策の話
        田舎都会通信   暑い時は 川へ出かけよう 広葉樹林の中を縫うようにして流れる川は 眺めているだけで 涼しくなる 川へ入ると 暑さを忘れさせてくれる ただ 滑るので要注意です 木漏れ日の当たる流れは 色彩の輝きと変化を楽しめる   北京市から約70kmの懐柔区に慕田峪(ぼでんよく)長城はある 北方防御強化のために造 . . . 本文を読む

北京68慕田峪長城3

2012年08月05日 03時50分00秒 | 中国・北京の話
         田舎都会通信    北京68慕田峪長城3  北京市から約70kmの懐柔区に慕田峪(ぼでんよく)長城はある 北方防御強化のために造られた長城は  555年頃に創建されたという 長城は山の峰々に造られ 急峻 世界的に有名な八達嶺に比べると観光客は 超少ない このため ゆっくりペースで過ごせる 日本人観光客は 距離に驚き  眺めるだけで退散とい . . . 本文を読む

あの頃チャンネル(2009年08月02日~2009年08月08日)

2012年08月05日 03時25分52秒 | その他
あの頃チャンネル(2009年08月02日~2009年08月08日) . . . 本文を読む

徳舜瞥山③2012 

2012年08月05日 03時00分00秒 | 山登り・散策の話
      田舎都会通信    徳舜瞥山③2012  北海道伊達市 徳舜瞥山(とくしゅんべつやま)標高1309m  2012・6・29に登った状況をシリーズで紹介します  8合目通過 AM 6:05 おやすみ中かな? ネズミ? モグラ?   9合目までは登りが続く 登山口方向が見える 9合目 あと600m   . . . 本文を読む