田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

春よ恋い・早く来い⑦大沼国定公園

2020年04月03日 03時30分48秒 | 山登り・散策の話

 Photo・・・朝焼けの大沼

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

 

 行雲流水   春よ恋い早く来い大沼国定公園

北海道七飯町大沼 マガンを撮りに「いざ行かん」

朝焼けの光景を撮るには 暗いうちにわが家を出発します

人生後半に早起き大好き人間になったので 早朝も苦にせずが特技です

「ムダな生活ですね」 お月さんに笑われてるかも知れません

写真はJR北海道・大沼公園駅付近で撮りました

写真は先月撮りましたが 私のアップ能力が落ちたため 新鮮さが失せてます 

朝焼けの頃 一斉に飛び立ち 疲れると舞戻ってきます

一斉に飛び立つ時の羽音は轟音

静寂な湖面に怖いような音が響き渡ります

マガン同士ぶつかることなく舞い上がる能力の高さに

鳥たちが人間に襲いかかる・・・ヒッチコック監督の映画「鳥」を思い起こさせます

オオワシなどが空を飛び回っていますが マガンに襲いかかることは見たことがない

集団が身を守る役目を果たしているのでしょう

バックの山並みは きじひき高原

バックは二股岳

新函館北斗駅&自然・冬

野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

鵜川五郎・作品 総集編①

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森

自遊人の記録・総集編  思い出登山・道外編

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~)楽々散策2020総集編(118~)

 楽々散策2019(67~117)

無理せず登山2018~総集編  思い出の記録・北海道編①


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 函館山・朝景&日の出 | トップ | 函館山・山野草開花2020... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事