田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

函館ジャンボツリー

2008年12月02日 05時49分15秒 | その他

今朝は 人気ブログランキング 応援ありがとうございます

 田舎の色彩 ジャンボツリー  

今朝は一瞬 太陽が顔を出し あいさつ

朝やけの空は 自然の恵み

早起きは3文の得 感じます

   

   

わが家の裏の 建物も木々も赤く染まりました

   

一昨日の女子プロゴルフLPGAチャンピオンシップ最終ホール

信じられない幕切れだった

古閑美保選手の優勝 そして賞金女王 おめでとう

不動裕里選手 1mの距離から3パット 

優勝賞金2500万円が逃げた瞬間 

プロ選手も人間だなあと思った           

       

僅か1mの距離 私も数え切れないほど悔しい思いを経験した

舞い上がり 返しの短いパットもミスったことも数多い

あれがなければ・これがなければ

れば・れば・ればの反省スポーツだ

ゴルフをしない人には信じられないかも知れないが

10cmの距離のミスも数多く目にしている

カップの周りは 球の転がりが微妙に変化する

これがあるから ゴルフは面白いのかも知れない

               保存 

           友人の栽培したほうれん草が届いた

     ダンボール箱を上からも被せ 寒い場所に置く

  すると 3月まで食べられる という貯蔵方法も教えてくれた

          

          田舎の山便り

              田舎の山道 油断できない

           吹雪になると吹きだまりができる

                           

         函館ジャンボツリー   

        はこだてクリスマスファンタジーが始まった

     姉妹都市ハリファックス市から贈られ運ばれてきた

               幸せのもみの木

          

       ジャンボツリーは函館山の麓

           赤レンガ倉庫群のある西波止場に係留

         

             12月1日 午後6時 点灯

         

      5万個の電球が 25日まで函館の夜空に輝く

         

          

             会場付近は 電飾オンパレード

         

        八幡坂のテッペンからのジャンボツリー眺望

         左が摩周丸 真ん中は五稜郭タワー

           

            貴州省肇興村          

  貴州省黎平県・肇興(ちょうこう)村 省最大規模のトン族の村 

   5つの鼓楼の下 約400世帯 4000人が暮らしている

    街は昔のまま存続され 高い価値の歴史的資産です 

          

         

              函館とぼ徒歩

           函館公園 雪つりが建造物に似合う

              

            名人の菊づくり             

          

            

                   函館菊花会作品               

  1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます 

       ホームペーージ 田舎都会通信


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴州省銀潭村⑧  | トップ | 貴州省銀潭村⑤ »

その他」カテゴリの最新記事