田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

八郎沼・紅葉散る秋

2016年11月07日 02時55分22秒 | 山登り・散策の話

八郎沼・紅葉散る秋

北海道北斗市向野 八郎沼公園

紅葉の落葉が進み まもなく木々は冬ごもり

カラマツの木が黄葉し始めましたが 

例年より見栄えが劣る感じがします

天候 気温 風雨・・・紅葉して着飾る木々にとっては 

自然の繰り出す技に苦戦・苦闘したよう

 

立つ鳥 跡を濁した

釣り人は 寒さにもガマン強い 

 

郎沼公園入口付近の紅葉は まだ 

 

以下4枚の写真は ナラとイタヤの葉が混在してます

ナラ(どんぐりの木)紅葉もイタヤの深紅に劣らない


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白神岳(7)2016年10... | トップ | 八郎沼・紅葉散る秋2016 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事