田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

石崎地主海神社・参道桜2020年5月12日

2020年05月15日 02時55分27秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

匠の森・花情報2020

 

 行雲流水  石崎地主海神社参道桜2020年5月12日

北海道函館市白石町 石崎地主海神社(いしざきじぬしかいじんじゃ)

参道約300mの桜並木がメーンの名所です

パンフレット 石崎地主海神社

 

遅咲きの八重桜のトンネルが人気のスポットです

毎年 中旬から下旬にかけてファンを楽しませてくれます

今年はコロナウイルスの影響で一部制限されてますが 参道は開放されていました

写真は見頃まもなくの12日に撮りました

訪問の参考にしていただければ幸いです

説明は省略です

参道入口近くにある「糸括(いとくくり)」 満開見頃

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匠の森・花情報2020年5... | トップ | 「石崎地主海神社・参道桜」... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事