![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/eeed8b54d4c4f94681258edf83280557.jpg)
パノラマ展望台と展望施設から眺望
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
木地挽山①2021年3月27日
北海道北斗市村山 標高683m木地挽山(きじひきやま)
天気
無風
大気清む登山日和
きじひき高原キャンプ場ゲートに駐車し往復
説明は簡略です
興味のある方は写真記録をご覧下さい
午前8時10分 きじひき高原キャンプ場ゲート出発
まず 2.6km先にあるパノラマ展望台と展望施設を目指します
函館湾・函館山
左・木地挽山は広い台地 山頂は中央右 右・パノラマ展望台と展望施設
標高750m毛無山
左・パノラマ展望台と展望施設 右・駒ヶ岳と砂原岳
この日はかた雪 カチカチに凍っているので 足が埋まることなし
かた雪の利点・・・直線的に登れる近道歩き
往復 これでOKでした
ここまで除雪がされてました
まもなくパノラマ展望台と展望施設です
午前8時50分 パノラマ展望台と展望施設・到着
大野平野
新函館北斗駅
北斗市 大野平野 函館市 函館湾 函館山 津軽海峡 下北半島
当別丸山
羊蹄山
大沼国定公園
下・小沼 上・大沼
大沼・小沼 合流地点
馬ノ背への赤井川コース登山道
大平観音