田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

元気保持山歩238

2023年06月02日 06時10分23秒 | 山登り・散策の話

雲井沼・横津岳

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 元気保持山歩238

う~ん 油断禁物

5月31日 午前4時48分 大沼湖畔「北緯42度の標」地点  

ここに立ち寄ったら体長30cmのフナが10匹ほど砂浜に打ち上がっていた

少し前方は東大沼キャンプ場です

翌朝6月1日の北海道新聞・朝刊を見て

「31日午前7時半ごろ キャンプ場からこちら側100mの地点で体調2mほどのクマが道路を横切った・・・」という

東大沼キャンプ場は安全が確保されるまで閉鎖・・・という記事でした

魚目当てに・・・いらぬ想像をしています

夕焼けを撮りに出かける場所なので 

 ふるさと山歩

匠の森山歩ササバギンラン等2023年6月1日

横津岳山野草情報

今年の里の春は早かった横津岳もそうだろう

ところがチシマザクラ咲く山野草開花まだまだの登山道沿いでした

横津岳山歩2023年6月1日

道南観光は「北海道新幹線・新函館北斗駅」利用で楽しもう

小島の日の出大沼023年6月1日

ホームページ写真・シリーズ「思い出の過去」

下記をポチ・・・写真の説明を載せています

inakatokai

毎日更新虹の仲間の森日誌 2023年6月号

 上記をポチ・・・写真の説明を載せています

       虹の仲間・ホームページ

虹の仲間の森・総集編

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横津岳・山歩2023年6月... | トップ | ドライブ早朝散策・大沼国定... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事