
4000個 宙を舞う
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
漁火船フォト2019
行雲流水
漁火船・着飾る2023年6月2日
北海道函館市南茅部地区 尾札部漁港
6月3日「第38回ひろめ舟祭り」が開催されます
その祭りで披露される漁火船の着飾り作業を見物
半日がかりの作業・・・素早くやる手順がコツのよう
川汲漁港で見物
漁港によって飾り付けの工夫がされています
こいのぼりや吹き流し・提灯などで着飾る光景で 漁港が判別できます
木直漁港代表の漁火船
尾札部漁港代表の漁火船
川汲漁港代表の漁火船
3日は安全大漁祈願祭が行われます
海の安全祈願先は 個々の船主によっては「いろいろ」らしい
この日撒かれた餅は4000個
船主さんは太っ腹
餅のほか昆布なども撒かれました
足取り軽く・・・
こどもは正直だなあ
幼児のお母さん「夕食はお餅食べようね・・・」
幼児「イヤだ・・・・」