田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

きじひき高原キャンプ場・山歩2023年6月2日

2023年06月03日 02時26分29秒 | きじひき高原・匠の森の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 きじひき高原キャンプ場山歩2023年6月2日

北海道北斗市村山 きじひき高原キャンプ場

北海道新幹線・新函館北斗駅から車で15分の利便地にあります

天気イマイチの空模様でしたが元気保持早朝山歩

午前4時43分 きじひき高原道路で歓迎待ち伏せ?  

車を見たら・・・「食べ物下さい」の動作

タヌキやイタチなどは車を見ると一目散で藪の中へ逃げます

キツネの遺伝習性・・・不思議に感じます

この辺りは「捨てネコ」もいるので上手~く共生・・・期待

ナナカマドの花・・・満開

きじひき高原キャンプ場はスポーツカーで手ぶら来場もOK

バンガローや貸しテントが利用できます

「寄らば大樹の陰」で楽しむのも良さそう

標高425mの高所キャンプ場

遅咲き桜 まだ咲いてます

空模様はイマイチ・・・大沼国定公園方向はぼんやり光景

太陽・・・真っ黒い雲には「降参」

横津岳

横津岳山頂は列車雲に「降参」

剣ヶ峰=駒ヶ岳

大野平野・・・田植え「完」

タニウツギ

キャンプ場にあるトチの木・・・大豊作が期待できる開花です

小動物は 小躍りして秋を待てそう


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドライブ早朝散策・大沼国定... | トップ | 漁火船・着飾る2023年6... »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事