田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

北国の小さな物語

2007年12月15日 06時14分58秒 | その他
今朝は 人気ブログランキング 応援ありがとうございます  

                冬が旬 

          ごっこ  「ごっこ汁」

        見た目は恐そうだが 味は最高

     北海道渡島半島 函館市恵山沖が好漁場

        

         

           あんこう(鮟鱇) 「あんこう鍋」

            たまには腹をみましょう         

          

         

   1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます               

      北国の小さな物語   

     丘のうえの小さな写真館 2008年カレンダー

      世界で一番心を込めて創ったカレンダー

   使う人が思わず頬を寄せたくなるようなカレンダー

   写真家・山下正樹氏 この願いを込めて創っている

      丘のうえの小さな写真館ホームページ

        

   カレンダーには 心あたたまる絵が挿入されている

          作者は 山下慶子さん

     さらに 盛り上げ役 ぽんちゃん(息子さん)

         家族団結で創った作品です

       

        3月 「こびとのお家」 厚沢部町で撮影

       

       5月 「春風薫る」 北斗市・木地挽高原

       

       6月 「深山の恋人」 松前町・大千軒岳

        

       8月 「森湖静か」 音更町・キンムトー

      

   9月 「美しき空を見つめて」 七飯町・城岱牧場

      

      10月 「秋の光を浴びて」 ニセコ

       

      12月 「冬の一夜」 七飯町・大沼

             

           田舎の風情

          落葉すると 鳥の巣 よく見える

      

      匠の森 この小さな木にも 巣があった 

   いつも 木の横を通っていたが わからなかった 

       見つからないように作るんですね  

      

  ブナの木に このように作り 白い雪が融けないであった

      

              雲南省  歩く         

             弥勒郊外農村の「火祭り」                

         

                      

             抱き返りの水

         秋田県・抱き返り渓谷の入口にある湧水    

          

            手づくり・小物

               

               

        問い合わせ先 アトリエ・シャンテ 

        TEL&FAX 0138-49-2031       

  1日1回のクリックの応援ブログランキング ありがとうございます 

       ホームペーージ 田舎都会通信


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車修理 | トップ | ジャズナイト »

その他」カテゴリの最新記事