田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

樹凍雪・七飯スキーパーク③

2014年02月18日 03時17分23秒 | 山登り・散策の話

 

樹凍雪・七飯スキーパーク

北海道七飯町・七飯スノーパークスキー場

樹氷見学に行きましたが 私の目には樹凍雪に映りました

樹に付着した雪は 触るとガチガチの固さでした

その記録を7回シリーズで紹介します

樹凍雪 見ているだけで氷点下の寒さが伝わってきます 

 

この辺りは雪が深い

でも かんじきを着けていると大丈夫です

遠くから眺めるのも好いが

近づいて見ると 厳寒の迫力を感じます

華道の作品にも映ります

いろんな角度から見たり 切り取って眺める

これが楽しむコツ と私は思ってます

かんじきの跡 この辺りに棲む動物はでしょう

風は障害物に弱い 

そんな印象を与える光景も多い

スキー場の傾斜は緩やかに見えるが

歩くと きつい

スキー初級者は 格好で判断できそう

反省 見た目で判断することはよくないですね

足跡のない林にかんじきの跡を着けることは 

爽快な気分です

樹凍雪歩きの楽しさ

歩いて見るとわかります

こういう光景を見られる時節 まもなく終わる

来年と言わず 今年歩いて見ましょうよ

かんじきは5000円ほどで買えます

軽いものが私のお勧めです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江蘇省・蘇州48・ウーチン | トップ | 江蘇省・蘇州48・ウーチン »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事