![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/6e6831fa97203ee577374196dc70bf5f.jpg)
上の写真は去年の今頃の光景です
行雲流水
石崎地主海神社の桜2017年
函館市白石町 石崎地主海神社
遅咲き八重桜が名所の観光スポット
今年も見事なトンネルができました
来る年も来る年も咲かせる管理には脱帽します
もしかして 花咲かじいさんがいるのかも
写真は18日に撮りました
本殿付近のつつじも開花し始めてました
本殿で参拝した後振り返って眺める光景も 好い
桜のトンネル・函館山・下北半島・津軽海峡などの光景が楽しめます
田舎ならではの風情も感じさせてもくれます
都会はコンクリートで土を密封してますが・・・・・
ピンク良し 白も好し
出かけた5月18日は平日でしたが 車の多いこと多いこと
トンネル内は 油断大敵 車に注意です
写真記録を数回連載しますので 興味のある方はご覧下さい
テクテク散策・南北海道
函館牛乳あいす118が石崎地主海神社近くにあります
函館の観光人気スポツトです
ふるさと
ねこつぐら
きじひき高原に青空が広がった
ここは北斗牧場の入口
まもなく牛を乗せた運搬車がやってくる
函館山楽クラブ観光
台湾・パチリ
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」