
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
「金メダル」
行雲流水
真冬の駒ヶ岳・楽々低山⑰
元気保持のための低山登山
今日の紹介は北海道・道南 標高1131m活火山・駒ヶ岳
現在火山規制のため標高900mの「馬の背」が山頂となっています
2022年1月24日 無風 晴天ではないが登山日和
コース=車道ゲート~6合目登山口~馬の背
写真 登山道の頂点=山頂・馬の背 その奥・砂原岳で山頂は左
往復約10km 登山口までの約3kmはなだらかな登りはありますが ほぼ平坦に近
歩きやすいです
下記は先日登山口まで往復した写真記録です
駒ヶ岳・夕暮れ&かんじき山裾散策
スノーモービルやスノーボード・登山者の踏み跡があり かんじき不使用・短靴で往復できました
馬の背は樹雪で着飾る低木が散在し 剣ヶ峯に華を添えていました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
駒ヶ岳①馬の背2022年1月24日

駒ヶ岳②馬の背2022年1月24日
