田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

駒ヶ岳②馬の背2022年1月24日

2022年01月27日 03時28分23秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水  駒ヶ岳馬の背2022年1月24日

楽々低山①総集編

元気保持のための低山登山 

今日の紹介は北海道・道南 標高1131m活火山・駒ヶ岳

現在火山規制のため標高900mの「馬の背」が山頂となっています

2022年1月24日  無風 晴天ではないが登山日和

コース=車道ゲート~6合目登山口~馬の背

往復約10km 登山口までの約3kmはなだらかな登りはありますが ほぼ平坦に近

歩きやすいです

9合目からの500mは急登です

午前11時30分 馬の背・到着

樹木も剣ヶ峯もコチコチ

馬の背に到着するまでは 曇天でしたが無風でした

馬の背に到着したら そこは悪天候の別世界

写真では上手く撮れませんでしたが 雪混じりの強風地帯でした

 

砂原岳

隅田盛

樹木は9合目までは普通の光景でした

馬の背が近づくと光景は一変し 樹雪地帯に様変わりしました

午前11時35分 馬の背滞在5分で下山開始

登ってきた足跡は風雪が見えなくしていました

この後 暴風雪の天候に急変

今回は「逃げるが勝ち」の判断 効を奏しました 

標高が少し下がると・・・不思議にも無風

午前10時43分 山頂まで500m地点通過

廃道コース分岐通過

午後12時10分 

午後12時10分 登山口通過

天気急変

午後1時00分 出発地点の車道ゲート到着・・前方ゲート


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駒ヶ岳①馬の背2022年1月... | トップ | 真冬の駒ヶ岳・楽々低山⑰ »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事