フォト・・・まもなく師走
行雲流水 喫茶店「ティーショップ 夕日」
函館市内 喫茶店が増えてますね
街歩きされる観光客も多くなり ひと休みするには喫茶店が重宝されるのでしょう
外国人の入店も多く 対応も大変だと思う
観光地の喫茶店の課題は 厳寒の冬
寒さとともに観光客は激減するので 通年営業は大変だろうなあ
函館山の西麓は 夕日の絶景地です
運が良ければ 津軽海峡の彼方に沈む夕日を たっぷり楽しめますよ
ここは日本茶専門の「ティーショップ・夕日」です
12月の中旬頃から来春まで「冬休業」するそう
暖房費や除雪費などの経費は大きく 雪国で通年営業は至難に映ります
写真のセット 600円
夕日・津軽海峡の夏
過去記事 喫茶店「ティーショップ 夕日」
ワンコイン 500円
ポットのお茶 飲み放題
コーヒー メニューになし
お茶だけの喫茶店
窓の外 津軽海峡の向こうは「きじひき高原」
目の前には「当別丸山」が見えます
ここは函館市船見町
建物は旧函館検疫所台町措置場
しばらく休業中でしたが
千葉県からの移住者が営業を再開した
骨董品がたくさん飾られ レトロな雰囲気の店です
興味のある方は ご覧下さい
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」