田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「お地蔵さん」

2025年02月05日 09時56分21秒 | その他

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 「お地蔵さん」

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

2月3日 函館市谷地頭地区にある妙心寺の水行見物に行きました

この寺にはお地蔵さんをたくさん祀るお堂があり たくさんのお地蔵さんに会えます

このお堂の道路端・函館市街を見渡せる場所にもお地蔵さんが並んでいます

防ぎようのない「もの哀しさの運命」を教えているように映ります

山旅をすると いろんな所でお地蔵さんとの出会いがあります

今回は2ケ所の思い出お地蔵さんを紹介します

過去記事2023年

那須岳の麓 教伝地獄の千体地蔵

過去記事2020年

祖母山・国観峠のお地蔵さん

大分県竹田市神原地区登山口から登り 山頂まであと少し地点・国観峠にあるお地蔵さんです

手袋着けたお地蔵さんは きつい登りの疲れを半減させてくれました

ホッとさせてくれたお地蔵さんは 祖母山登山の一番印象に残る思い出となりました

祖母山2019年4月4日 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「さっぽろ雪まつり・プロジ... | トップ | 「冬将軍再来・大野川」 »

その他」カテゴリの最新記事