田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

烏帽子岳③2019年6月14日

2019年06月17日 03時47分50秒 | 横津連峰の話

下北半島・青森県

烏帽子岳③2019年6月14日

北海道・道南 横津連峰・標高1078m烏帽子岳(えぼしだけ)

山野草や眺望が楽しめる初級者向きの山です

今時節頃から山頂で山野草が次々と咲き始めます

登山口から往復約8kmですが 標高差が小さく 比較的平坦なコースなので 天気が良ければ散策気分で登れます

また途中に湿原が2ケ所あり 今は白い綿帽子のワタスゲが訪問を待ってます

横津岳登山コースを利用して往復した写真記録を連載で紹介しますので 興味のある方はご覧下さい

 

 7:05 山頂到着 横津岳登山口駐車場から1時間35分

ハクサンチドリ

チシマフウロ

カラマツソウ

ツマリンドウ

左・横津岳 右・駒ヶ岳と砂原岳

羊蹄山

函館山・函館市街 手前・庄司山

袴腰岳

泣面山


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 烏帽子岳②2019年6月14日 | トップ | 烏帽子岳④2019年6月14日 »

横津連峰の話」カテゴリの最新記事