田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「にごり湯」自遊人の記録NO44

2020年11月16日 04時29分58秒 | 温泉の話

 青荷温泉・青森県

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

北海道新幹線を利用して新函館北斗駅へ行こう

夜明け・夕暮れ・雲海 総集編

懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

八郎沼公園2020紅葉情報・総集編

興味のある方は写真記録をご覧下さい

晩秋散策・函館西部地区

ツタ紅葉・函館西部地区

 

 行雲流水   「にごり湯」自遊人の記録NO44

医学の進歩が道半ばの時代は 湯治場が繁盛繁栄時代でした

医療が進化した今 湯治場減少ストップに妙案はなさそう

小赤沢温泉「楽養館」 長野県栄村

十勝岳温泉「湯元・凌雲閣」 北海道上富良野町

二股温泉「二股らぢうむ温泉」 北海道長万部町(おしゃまんべちょう)

 自由人の記録・総集編 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

ふるさと 

 冬支度

鵜川五郎 作品紹介263 

 警告する森 2001年作品 

   

新函館北斗駅&自然・冬

野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森

思い出登山・道外編楽々散策2018総集編    

楽々散策2019総集編(67~)楽々散策2020総集編(118~)

 楽々散策2019(67~117)

無理せず登山2018~総集編  思い出の記録・北海道編①


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツタ紅葉・函館西部地区 | トップ | ライチョウ・浄土山 »

温泉の話」カテゴリの最新記事