北斗市700峰・かんじき散策④2016年2月27日
北斗市中山・二等三角点のある696m峰・標高差550m
そこから100mほど先へ進んだ無名の山は 標高700m
往復約7km 2月27日に登った記録連載 最終回です
興味のある方は こちらもご覧下さい
北斗市の毛無山と並んで696.3mの二等三角点(点名・河汲沢)の無名山があり直ぐ隣に700mピークがある
きりが良いため「北斗700m」と勝手に呼び積雪期のみ登っている
きじひき高原から眺望の700峰方向
山頂からの二股岳
無風から強風
山頂の天候は 油断禁物
毛無山方向
気象変化
後続登山者2名
歩きやすかったことでしょう
風を避けて昼食
前方・696峰
短時間で足跡が・・・
下山開始
正午
丸岡会長が冬登山の楽しみ方披露
696峰通過
フクロウの住処に好さそう
フクロウに知らせてあげたいなあ
雪山は道が不明なので
山仲間に連れて行ってもらうのが安全安心です
冬山は 天候が満足度を左右します
晴天の登山 これが一番です