田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

夜明けの恵山岬(旧椴法華地区)2022年10月20日

2022年10月24日 03時00分04秒 | 山登り・散策の話

 椴法華漁港

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水  夜明けの恵山岬(旧椴法華地区)2022年10月20日

北海道函館市 恵山岬・椴法華漁港

午前5時 スケソウダラ水揚げ作業開始

価値の良しあしは鮮度

時間が勝負の漁港仕事

早朝作業・・・仕事に楽なものはなし

伝わってくるのは 驚くほどの手早さ

高齢無縁の慣れ作業です

日の出を眺めた後 恵山岬の灯台付近から再度朝日を眺望

朝日を浴びた活火山・恵山は輝いて見えた

紅葉は始まったばかりで 例年より遅れたいるように映りました

恵山登山道森林コース入り口・・・咲くつつじ

椴法華漁港の先に見えるのは 古部丸山

午前6時20分 スケソウダラの処理作業は終わりに近づいていた


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白馬岳⑦2022年10月25... | トップ | 日の出・恵山岬2022年1... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事