
フォト・・・昭和のシンボル 威風堂々・昭和新山
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
行雲流水
無理せず登山⑧洞爺湖中島・西山
無理せず登山 洞爺湖に浮かぶ中島の最高峰 西山登山を紹介します
西山は標高454mの低山ですが 整備された登山道は消失しています
私は初級登山者なので こういう山は超苦手です と言うより登れません
こういう時は 登山会などを利用すると安心して登れます
今回は有珠周辺ジオパークが主催の西山登山会に参加させていただきました
相手の力を借り 無理せず登山をすることも好いですよ
写真は中島全景 左が西山です
遊覧船に乗って登山口に向かいます
言葉で言い尽くせない湖面の色彩が元気を倍増させてくれます
急登の連続ですが ロープなどが設置整備され 初級者でも登れました
ジオパークの有志が整備してくれたそうで このお陰で安全に山頂へ到着しました
活動をされてる皆さんに 感謝の一語です
山頂からは羊蹄山・昆布岳・ニセコ連峰などなど眺望できます
感動するのは湖面の美しさです
低山ですが魅力いっぱいの山です
私は昨年も参加させていただき登りました
下記にその記録を載せてありますのでご覧下さい
興味のある方は写真記録をご覧下さい
過去記事2017年 西山・洞爺湖中島
北海道 洞爺湖・中島
洞爺湖に浮かぶ中島の光景 私は大好きです
春も夏も秋も冬も 景色は感動を与えてくれます
平穏な島ですが 鹿の食害に悩みを抱えています
私は以前からその被害を見るため 島を歩いています
いつの日か 一番目立つ標高454m西山に登ってみたいと思っていました
左から西山・北山・えりまき山・東山
遊覧船を利用しなければならない西山
今回 有珠山周辺ジオパークの西山登山会に参加させてもらい 念願が叶いました
左が代表の三松会長 右が案内してくれる三松事務局長
興味のある方は 写真記録をご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
ふるさと
大豆収穫作業 たけなわ
作況予想は イマイチだそう
機械化が進み 自宅へ運搬まで一人作業
バリバリバリ バリバリバリ あっという間に刈り取ります
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」