
洞爺湖・中島 左・西山
洞爺湖中島・西山2018年10月20日
北海道洞爺湖・中島 ちいさな島ですが山が折り重なるようにいくつもあります
下記写真 左から「西山」「北山」「えりまき山」「東山」
この中の最高峰・西山に登ります
登山道の踏み跡が分りづらく 有珠山周辺ジオパークの西山登山会に参加させていただき 登りました
私は昨年も参加したので ある程度知識があるので気楽でした
快晴・無風 遊覧船から眺める中島は格好良く見えました
青空のお陰で湖面の色彩が美しく
中島の左に見えた羊蹄山
西山
遊覧船船着場では 島の観光大使が出迎えてくれました
有珠山周辺ジオパーク会長・三松さんのお話では 白鳥は優しそうに見えてますが怖い一面もあるそう
縁結びのご神木「桂の木」
写真左・会長さんから注意事項を聞き 午前9時40分 いざ出発
シカ対策のゲートが入山入口です
歓迎のバンザイ三唱???
風穴
フッキソウ
毒素があり シカさん苦手だそう
美しい常緑の葉が食害を受けず広がっています
島の中は 紅葉樹が少ない
小さくてもキラリ 懸命に生きる
分岐出発 午前10時20分
土の急登は 滑りやすいので足下注意で前進
先日有志の方が下見を兼ね 登山道を整備されたそう
危ない場所にはロープが貼られ 道迷いしないよう赤テープがたくさん着けられてました
この整備がされてなければ・・・・感謝しながら登りました
羊蹄山
山頂から見た急登
昆布岳
左・羊蹄山 真ん中・尻別岳
山頂到着 午前11時20分 分岐から1時間 入り口から1時間40分
下山 正午
洞爺湖の美しい水面を眺めながら下山
分岐到着 午後0時40分 山頂から40分
ここで解散 自由下山
大平原 先に見えてるのが羊蹄山
左・西山山頂 右・子供山
ゲート到着 午後1時15分
帰りの湖面も 疲れがぶっ飛ぶほどの美しさでした
昭和新山