千バッパの独り言

あと何年!下り坂を転げ落ちないように、少しでも周りに目を向けていこうと思っています。

初詣

2019-01-12 23:43:40 | 日記
久しぶりの投稿です。





元旦はみんなで毎年行っている三石山観音に初詣。

娘が1歳位のころ、毎月のように熱を出していた。近所の方から三石山にお参りに行くとよいと教えていただいた。

それから数十年、元旦には氏神様にお参りに行ってから、三石山へ行っている。

以前と比べて山に登っていく道も一方通行になり、道幅も広くなり、駐車場も広くなり、駐車場の場所も増えてずいぶんと行きやすくなった。



頂上の観音寺のところで転んだのだろうか、足にけがをしていて救急車の来るのを待っている人がいた。


夫「お参りに来たのにご利益がないな」

私「山から転げ落ちないで、あのくらいで済んだんだから、よかったかも。ご利益があったんじゃないの」






フィットネスも行かなくなってしまった。
歴史散歩も解散してしまった。

孫のところと、家とを行ったり来たりで気持がブログに行きませんでした。


今年の目標

自分から行くところを見つけて出かけるようにしよう。


菊づくりをしてみようかな~

2018-05-27 19:55:20 | 日記



亥鼻公園の菊づくり講習会に行ってみた。




講習の始まる前に菊の即売もあった。

皆さんの名札を見ると、四街道支部、習志野支部、美浜支部などと書かれていた。
大きな愛好会なんだと・・・


まだそれほど混み合っていない。

初めてなんだけど・・・
仏様に上げる菊を作りたいんだけど・・・

ならばこんな菊から始めたらいいでしょう。


玉になる菊と中菊を買った。
4本のつもりだったけど、5本買うと1本おまけという。
講習会参加者には菊の無料配布もあった。
持ち帰りは8本になってしまった。
懸崖になる菊の苗も興味があったけど、電車で帰るため諦めた。


講習会が始まった。大菊の作り方だった。

さし芽をするところ、ポットに移すところ、3号バチに移すところ、9号バチに移すところ。
芽の欠き方、植え方、3本の枝を曲げるところ、肥料の与え方、土の作り方、消毒などなど・・・



聞いたことのない名前ばかりです。
マラソンやスミチオンはラベルに菊と書いてあるものを使うこと。


後ろの方の方が、畑の土ではだめなのか~とつぶやいているのが聞こえた。

その方も同じように仏様に上げる菊を作りたいといって苗を買っていた方だった。


菊つくりって大変なんだな~!


市役所・図書館コース

2018-05-10 23:29:35 | 日記
5月10日(木)雨

今日は市役所経由で図書館へ行く。

市役所に行く道は、市の中心部というのに歩道もなく、側溝の溝蓋の上を歩いて行く。車が多くて足元だけ気にしているわけにいかない。

この道は県道だろうか? 市道だろうか?
免許証を返納して歩く人が多くなっている。歩きやすい道にしてほしいな~。

市役所に入ると建物は古く、コンピューターの配線が気になる。昔は立って市民と対話していたのだろう。廊下が狭い。
今はパイプ椅子に市民が座ってお話をしているので、通る人はすり抜けて通るような状況になっている。
耐震構造も気になるところである。
 

市役所で用事を済ませて、保健会館の前を通り、村上橋を渡り図書館へ行く。本の返却を済ませてギャラリーの方へ行ってみるが、部屋は何も使われていなかった。


ヨーカドーへ行って用事を済ませ、帰宅する。

13323歩だった。

八千代市新川沿いから道の駅へ

2018-04-30 20:44:09 | 日記
今回は八千代市道の駅を目標に新川沿いを歩いた。

川沿いを行けば道の駅は近い。道の駅に行けば飲み物は買える。


村上橋からのんびりと景色を見ながら歩く。



耕作放棄地が続いている。





子供のころには見たことがない植物が、花を咲かせている。

葉桜となった桜の木陰を歩く。いつの間にか右からの陰が左からの陰に代わっていた。
木陰が少なくなった。


何キロくらい歩いただろうか。行けども行けども道の駅らしき建物が見えてこない。
飲み物を持たないで行ったのは失敗だった。

京成バラ園に続いている道を横切ってしばらく行くと富士見橋があった。ここから富士山が見えるのだろうか。

やっと、道の駅らしき建物が見えてきた。

まだまだ到着しない。この道を帰らなければならないのかと思ったら、不安になってきた。



やっと到着。まずは昼食。冷たいお茶を飲んだ。
揚げたてのアジフライ定食が美味しかった。


野菜を買って、ペットのお茶を買って帰る。帰りは近かった。


往復10kmくらい歩いた。膝が痛くなった。これでは富士山一周ウォークは無理かもしれない。



次はどこを散策しようかな~。


八千代市新川界隈を散策

2018-04-13 19:17:11 | 日記
4月12日、リュックには図書館に返すための8冊の本が入っている。ズシリと重い。



新川沿いに歩いて図書館へ。

本を返却してから同じ建物の中のオーエンス八千代市民ギャラリーへ入る。

アート・フォレスト展 20周年記念展の素晴らしい作品が沢山展示されていた。

どれもプロのような作品ばかりだった。

あじさいの絵もあった。「こんなのが描けたらいいな~」



隣の部屋でも絵画展が・・・

こちらはサークル活動の人たちかな?

先生の絵の隣には知り合いの方の絵も一緒に並んであった。




外に出たら暑い!
帽子を持ってこなかったのは失敗。



新川は利根川の水を北印旛沼へ、西印旛沼へ流れて八千代の新川を流れて花見川に入り東京湾に抜けている。

それぞれの地域の農業用水になったり、工業用水になったり、千葉市の飲料水になったりしている。



人だけが渡れる橋が架かっていた。ゆらゆら橋と書いてある。揺れるんだろうか。



新川沿いを歩いて、あまりの暑さでヨーカドーに入りセブンコーヒーを飲んだ。氷の入ったカップを買った。100円。安い。美味しい。


新川大橋のたもとに蕨が出ていた。タラの芽も出ている。町中に自然が残っていた。