忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

PS2「FFXII インターナショナル」に雪崩注意報、他

2007年08月10日 | 瓦版
▼PS2「FFXII インターナショナル」に雪崩注意報


■PS2:「FFXII インターナショナル ゾディアックジョブシステム」

200万本以上を販売したPS2「FFXII」のインターナショナル版である
「FFXII ゾディアックジョブシステム」に早くも危険信号がともった。
初日の販売本数は約3万本、消化率も約2割という低調ぶりで
流通価格は早くも3000円台に突入、早ければ明日にも
週末特価として販売するショップがあらわれそうな気配となっている。
スクウェア・エニックスの同系タイトルの初日販売本数は、
「ファイナルファンタジーX-2 インターナショナル」が約13万本、
「キングダムハーツ2 ファイナルミックス+」は約11万本。
大幅な値崩れを起こしたDS「テイルズ・オブ・ザ・テンペスト」や
PS2「聖剣伝説4」ですら初日で3割ほど消化していることを考えると、
週末でよほどのミラクルを起こさない限り、
注意報が警報にかわる日も近そうだ。


■DS:「FFCC リング・オブ・フェイト」

乱れ撃ちの続く「FF」関連タイトル、
次回リリースされるのは、DS「FFCC リング・オブ・フェイト」。
受注は40万本近く集まったらしい。
苦戦すると見られていた「レヴァナント・ウイング」が
50万本ほど売れたことと、「モンスターハンター」のような
マルチプレイタイトルがDSにはまだまだ少ないことが
受注を後押ししたようだ。
GC版の累計販売本数は約38万本、
DS版は受注の段階でGC版とほぼ並んでいる。


■DS:「SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ」
■PSP:「ワイルドアームズ クロスファイア」
■DS:「ドンキーコング ジャングルクライマー」

【紹介記事】2作目で芽が出た、DS「ドンキーコング ジャングルクライマー」

「Gジェネ」シリーズ最新作である
DS「SDガンダム Gジェネレーション クロスドライブ」は
初日で約9万本(限定版約1万)を販売、
前作の累計販売本数11万本を初週で上回る可能性も高く
本数だけで言えば順調な滑り出しとなった。
ただ、流通からの期待が大き過ぎたため消化率は3割強と高くない。
こちらも明日あたりから各地で動きがあるか。

一方、今週発売の新作で最も安定した動きを見せているのが
PSP「ワイルドアームズXF」。
数字こそ約2万本とまずまずだが消化率が高く
購入者の評判も良いため週末の伸びに期待したい。

DS「ドンキーコング ジャングルクライマー」は約1.5万本。
特殊操作はやはり拒絶反応が大きいのか。
「NEWスーパーマリオブラザーズ」に倣って
「NEWスーパードンキーコング」を発売し
ミリオンを連発していた頃の勢いを取り戻して欲しいところ。

その他の新作では、PS2「翡翠の雫」が約6000本、
DS「遊戯王」が約4000本、DS「偽りの輪舞曲」が約3000本など。
「偽りの輪舞曲」はタイトル募集もしていたはずなのだが、
いまさら「輪舞曲」などという使い古されたタイトルに決定するぐらいなら
わざわざ一般公募する必要も無かったのでは。

▼PS2「らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭」予約開始

PS2 らき☆すた
■PS2:「らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭 DXパック」

DS版の限定版も未だに高値で取り引きされている
「らき☆すた」のPS2版が予約開始。
通常版も開始されているのだが、ここでは限定版のみ紹介。
今回用意された特典は

●陵桜学園  学校指定セーラー服
●陵桜学園  学校指定校章
●陵桜学園  学校指定ネームプレート
●糟日部   アキバ定期券入 定期入れ
●らき☆すた コレクションポスター

発売は11月29日。

▼セガ、「東京ゲームショウ」前に大規模な新作発表会を開催

セガは、今年の年末商戦から来春までに発売予定の
主要タイトルを集めた新作発表会を9月14日に開催すると発表した。
9月14日といえば「東京ゲームショウ」の1週間前。
既に噂が駆け巡っているアレやコレがここで発表される可能性は高い。
E3の規模が縮小された反動で、各メーカーとも
かなり力を入れていると言われる今年の「東京ゲームショウ」。
話題作が集中すればどうしても注目度が分散するため
1週間前に発表してしまえという戦略なのかも知れない。
9月14日のゲーム情報サイトは
セガファンにとって見逃せない1日となりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイダーマン3」DVD・BD・PS3・PS2で10月17日に一斉発売

2007年08月10日 | 作品紹介(ゲーム)
スパイダーマン3 3
(C) 2007 Sony Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.

■BD:「スパイダーマン トリロジーBOX」
■DVD:「スパイダーマン3 コレクターズエディション」

興行収入80億円を稼ぎ出したシリーズ最新作「スパイダーマン3」の
DVDがいよいよ10月17日に発売決定。
前2作からぐっとシリアス寄りになった展開に
否定的な意見も出たが、個人的には「アリ」。
惜しいのは、ピーターに芽生えた慢心も
ハリーとの友情もメリー・ジェーンとの恋愛も
サンドマンの哀しみも、あれもこれも詰め込み過ぎたせいで
映画としての焦点がボヤけてしまったこと。

映像のクオリティに関しては文句なし。
ブルーレイ再生機を所有しているなら迷わずBD版を購入するべき。
ただし、BD版は「1」「2」の単品か、「3」を含む3作セットの
「トリロジーBOX」のみで、「3」のみの単品発売は今のところなし。
DVDでは廉価版がリリース済みの
「パイレーツ・オブ・カリビアン」も高額のBD版が飛ぶように売れたので
BOXへの需要はかなり高いのではないか。
3作セットで(予約価格なら)1万円を下回る価格設定も
BD版であることや「パイレーツ」と比較してかなりの割安。
収録されている「1」「2」はしっかり特典映像付きで
「2」に至っては先日発売されたばかりのディレクターズカット版。
「スパイダーマン」好きなら
このためだけにでもPS3を持っておきたくなる豪華仕様だ。
私ももちろんBOXで確定。
他にも、ノーマルDVDの全作入りBOXやソフビ付きなど
様々な形態でのリリースが予定されているのでお好みに合わせて。
下のリンクはAmazonが用意した「スパイダーマン」特設コーナー。

スパイダーマン3

2002年5月に公開されたシリーズ第1弾の
「スパイダーマン」は興行収入75億円、DVD売り上げは90万枚。
2004年7月に公開された「スパイダーマン2」は
興行収入65億円、DVD売り上げは100万枚。
(DVDは現在も着実に数字を伸ばしている)
「スパイダーマン3」の興行収入はシリーズ最高の80億円。
DVDの販売数でもシリーズ最高を狙う。

スパイダーマン3 1

■PS3:「スパイダーマン3 スパイダーマン ミニフィギュア付き」
■PS2:「スパイダーマン3 スパイダーマン ミニフィギュア付き」

DVD・BDの発売に合わせ、PS3・PS2版も同時発売。
発売元は、これが日本市場参入第1弾となるアクティビジョン。
主戦場である海外ではあのEAを追い抜き、
現在トップシェアを獲得しているメーカーである。

ゲーム内容は両機種ともほぼ同じで、
スパイダーウェブを使ってビル街を飛び交い
依頼されたミッションをこなしていくアクションゲーム。
PS3版とPS2版の違いは以下の通り。

●PS3版はブルーレイディスク採用でハイビジョン映像を実現。
●収録ミッション数がPS3版は40話以上、PS2版は27話前後。
●映画の吹き替えを担当した同じキャストを起用して日本語音声を収録。
PS2版は日本語音声のみだが、PS3版はトビー・マグワイアも出演している
オリジナル英語音声に日本語字幕も同時収録。


■DS:「スパイダーマン2」

ゲーム化された「スパイダーマン」で
日本で最も売れたのが、ニンテンドーDS版「スパイダーマン2」の3万本。
劇場公開から1年近く経過していたり
公開終了とDVD発売の狭間にリリースされていたため
埋もれたことも多かったが、今回はDVD・BDとの同時発売。
ソニーグループの家電商品全般に
「スパイダーマン3」が看板キャラとして起用される予定で
ゲーム版への相乗効果は充分期待出来る。

スパイダーマン3 2

今回用意された予約特典は、日本では未発売の
「スパイダーマン3 ミニフィギュア」。
装着率はPS2・PS3版を合わせた初回受注分の50%を予定している。

*当BLOGでの新作紹介は、
 1:あくまでも開発途中のROMを使ってのプレイであること。
 2:数分のプレイによる第一印象に過ぎないこと。
 3:発売までに内容変更の可能性もあること。
 を予めお断りしておく。
 簡単に言えば、「あまりあてにしないでくれ」ということだ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  タイトル:スパイダーマン3
  メーカー:アクティビジョン
   発売日:2007年10月17日
    価格:PS3版・7140円(税込み)PS2版・6279円(税込み)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする