▼【終了】Amazonブラックフライデーセールは本日23時59分まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/e575a89540e89ebb4ee0b69269108418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
通販最大手のAmazonのブラックフライデーはいよいよ本日(2日)23時59分で終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/31ea1c9ea93b896d389dbf2d7b2c50a9.jpg)
【プライム会員優遇】Amazonギフト券に現金チャージすると今だけ3%還元(通常会員は2%)
【プライム会員限定】クレカでAmazonギフト券にチャージすると0.5%還元
【新規契約対象】Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料+700ポイントプレゼントキャンペーン(1月10日まで)
【新規契約対象】Kindle:Kindle Unlimited 3ヶ月99円キャペーン(12月2日まで)
【新規契約対象】Amazon Audible 2ヶ月無料体験キャンペーン
セール参加前のセオリーとして、まずはアカウントへのチャージをお勧め。
還元率はさほど高くないが、アカウントチャージを経由するだけでお得が得られるので利用しない手はない。
しかもブラックフライデーセール期間中は通常上限2.5%が3%に増額中。
サブスク系の無料体験は基本的に新規契約ユーザーが対象。
ただ前回体験申し込みから一定期間が経過している方は再び権利が復活していることも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/9b82b900d03925de1e9c0f9790a5c71a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
ブラックフライデーと同時にプライム会員限定のスタンプラリーも開始中。
2021年12月17日までの約1ヶ月の間に
その1:キャンペーンにエントリーする
その2:Amazonプライム配送特典付きの商品を何か購入する
その3:Amazonプライムビデオを何か見る
その4:Amazonミュージックを何か聴く
その5:プライムリーディングの本を何か読む
上記の5条件をクリアするだけで、10人に1人に500ポイント、または50,000ポイントが当たる。
プライム会員ならば、5つともすぐに達成できるものばかりなので運試しに。
私も運試しでエントリーしておいた。5万ポイント当たったらXbox Series Sを買いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
今回のブラックフライデーの目玉は、第3世代Fire TV Stickの50%OFF。
発売間もない第3世代4Kも43%OFF、Cubeは47%OFFとかなり思い切った値下げがされている。
第2世代もそろそろ重くなってきたなと感じている方の買い替えはこのタイミングがベスト。
遅ればせながら私も今回のセールで第2世代から第3世代にした。
初代から第2世代までの移行は何かと手順が多くて面倒だったのだが
今回はAmazonに紐ついているアカウントがあれば
最初に「移行しますか?」と聞いてくれるので
「はい」であっという間にセットアップが完了。
(各サブスクのオフィシャルアプリは再DLの必要あり)
メニュー画面もそのままで見た目はほぼ変わらないが
触ってみればウィンドウの移動速度や文字入力の速さなど
快適性がジワッとアップしているのがわかる。
リモコンも一回り小さくなり、ボタン配置も手に馴染んで良い感じ。
ただ、Apple TVはリモコンを充電式にしたのだから
Fire TV Stickも次世代あたりで充電式にしてほしい。
さすがにもう乾電池は面倒だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
【関連記事】Amazon専売ハード「PCエンジン mini」が税込み5,381円に
「PCエンジンmini」が過去最安値を更新。
ソフト1本分にも満たない価格でレトロゲームの名作が遊び放題。
「天外魔境II」1本で元は取れると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/fcd802493d5c9ce2f634ed171cf032ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:マンガ
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:ライトノベル
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:小説・文芸
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:ビジネス・経済
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:コンピュータ・IT
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:趣味・実用
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:暮らし・健康・子育て
12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:雑誌
Kindleストアの最大80%セールもいよいよ本日まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
人気タイトルが96円で購入できる人気セールも本日終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
「スター・ウォーズ」関連本が最大30%OFFのセール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/46e2827c3112dde1730169c201f4e7de.jpg)
<楽天ビック>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB
<楽天全体検索>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB
<ビックカメラ.com>
発売中■Oculus:Oculus Quest 関連商品一覧
<楽天>
発売中■ETC:Oculusシリーズ用 度付きレンズ アタッチメントセット 乱視対応 マルチコート収納ケース付
<Amazon>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB
NetflixやAmazonプライムとの契約があるなら
家の中で劇場にいるかのような体験ができる「Oculus Quest2」をお勧め。
専用アプリもどれも楽しく、私的には今年買って良かったアイテムのNo.1。
VRゲームをプレイするにあたり、かなり広めにスペースを確保しなければならないので
単身生活者はそこだけ注意が必要。(座ってプレイに対応しているソフトは問題なし)
▼楽天スーパーSALE、12月4日スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ff/e2e2d99d4332412f8c4ab5d5cd67453f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
季節に一度の楽天スーパーSALE、今年最後の日程が12月4日20時から11日1時59分までに決定。
お買い物マラソンやブラックフライデーがあっても、楽天のメインはやはりスーパーSALEなので
ここに照準を合わせた参加店舗も多数あるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/eb1c9ec0453eb8f10555b8e3eb43e1f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/9e8ee7bc46af9f4526473434b883719e.gif)
▼「PlayStation5」楽天ブックスブックスにて抽選申し込み受付中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bb/e5821bb3009c5a88b2b6a12ed19b6ff7.jpg)
10月28日10時〜10月29日16:59分■PS5:PlayStation5 抽選申し込みページ
楽天ブックスのPS5本体抽選販売が本日より受付開始。
今回の対象はPlayStation5(CFI-1100A01)のみで、デジタルエディションは含まれていない。
2021年12月02日(木)10:00~2021年12月03日(金)16:59まで
当選連絡予定日 2021年12月16日(※当選者のみ案内)
明日の夕方までの受付で発表は11月15日。
購入方法などは当選を知らせるメールに記載があるとのこと。
抽選の参加対象は楽天会員のみで、支払いはクレカ決済のみ。
複数アカウントを使った申し込みや転売目的と判断された場合はキャンセルされるのでご注意を。
過去に楽天ブックスでPS5本体を購入した履歴のあるユーザーも参加はできない。