▼【2023年2月度】Amazonタイムセール祭りは2月2日〜5日まで
2月5日23時59分まで★Amazon お買い物マラソン 2023年2月度
★Amazon バレンタイン特集
★食品
★飲料
★ビール・チューハイ・ノンアル
★ワイン・洋酒・日本酒・焼酎
Amazonのタイムセール祭りが2月5日23時59分まで開催中。
期間中に合計10,000円(税込)以上の買い物をするだけでポイントアップの恩恵を受けられる
タイムセール祭りだが、今回は『食品・飲料・酒類』の購入で+4.5%が付くのが大きなトピック。
プライム会員はもれなく+2%付くので、この2つを満たすだけで+6.5%が達成となる。
02月05日まで★【5冊購入で10%ポイント還元】Kindle本(書籍) まとめ買いキャンペーン
02月05日まで★【10冊購入で10%ポイント還元】Kindle本(書籍) まとめ買いキャンペーン
タイムセール祭り期間中の限定セールとして、書籍なら5冊、コミックなら10冊購入で
もれなく10%ポイント還元が受けられるセールもKindleストアにて開催中。
▼PlayStation5が週販でSwitchを逆転、苦節2年で芽吹きの春なるか
<Amazon>
発売中■PS5:PlayStation 5 (CFI-1200A01)
発売中■PS5:PlayStation 5 グランツーリスモ7 同梱版 (CFIJ-10002)
発売中■PS5:PlayStation 5 Horizon Forbidden West 同梱版 (CFIJ-10000)
発売中■PS5:PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
発売中■PS5:PlayStation 5 デジタル・エディション グランツーリスモ7 同梱版 (CFIJ-10003)
発売中■PS5:PlayStation 5 デジタル・エディション Horizon Forbidden West 同梱版 (CFIJ-10001)
<楽天ブックス>
発売中■PS5:PlayStation5 (CFI-1200A01)
発売中■PS5:PlayStation 5 グランツーリスモ7 同梱版 (CFIJ-10002)
発売中■PS5:PlayStation 5 Horizon Forbidden West 同梱版 (CFIJ-10000)
発売中■PS5:PlayStation5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)
発売中■PS5:PlayStation5 関連商品一覧
品薄解消宣言通りに店頭でのフリー販売も見かけるようになってきたPS5がいよいよ本格始動の気配。
1月23日から1月29日までの家庭用ゲームハード販売台数において
PS5は合計62,908台(通常53,256台/DL9,652台)を販売し
Nintendo Switchの51,108台(通常12,564台/Lite9,757台/有機EL28,787台)を上回った。
一年で最も盛り上がる年末年始商戦を終えた任天堂ハードの需要が落ち着いてくる時期とはいえ、
2020年11月の発売から2年以上も品薄でチャンスロスが続いてきたソニーからすれば
長い長いトンネルを抜けたような気持ちかもしれない。
<Amazon>
02月7日/10日発売■PS5:ホグワーツ・レガシー
02月17日発売■PS5:WILD HEARTS
2月22日発売■PS5:PlayStation VR2(CFIJ-17000)
2月22日発売■PS5:PlayStation VR2 "Horizon Call of the Mountain" 同梱版(CFIJ-17001)
<楽天ブックス>
02月7日/10日発売■PS5:ホグワーツ・レガシー
02月17日発売■PS5:WILD HEARTS
2月22日発売■PS5:PlayStation VR2(CFIJ-17000)
2月22日発売■PS5:PlayStation VR2 "Horizon Call of the Mountain" 同梱版(CFIJ-17001)
2月22日発売■PS5:PlayStation VR2 Sense コントローラー充電スタンド
Amazonは招待制販売を続けているが、楽天ブックスでは3日15時現在「グランツーリスモ7 同梱版」を
2月中旬入荷分の予約をフリーで受け付けており、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ゲオなどでも
店頭販売や入荷予約が徐々に始まっているようだ。
品薄が解消されたばかりの現在は、2年以上待たされ続けてきたユーザーの潜在的な需要が
爆発している状態であり、これがどの程度続くのかが今後の課題。
本体の販売台数の割にソフトが伸びていないことからも
「とにかく本体だけでも買っておく」派が多いものと思われ、
来週発売の「ホグワーツ・レガシー」や17日発売の「WILD HEARTS」、
今月末発売の「PSVR2」と上手く連携しながら春商戦の主役の座を獲得したいところ。
▼「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック トリプレットビート BOX」抽選受付開始
03月10日発売■ETC:ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック トリプレットビート BOX
本日発表された「トリプレットビート」がAmazonで抽選受付を開始。
販売はBOX単位のみで、価格は5,412円。
PlayStation5などと同様に、人気の商品の場合に導入している招待制となっており
当選者にのみ、後日招待メールが送られる。
招待メールの有効期間はメール送信から72時間となっているので申し込んだ方は結果確認をお忘れなく。
▼Kindleセールまとめ
02月05日まで★【5冊購入で10%ポイント還元】Kindle本(書籍) まとめ買いキャンペーン
02月05日まで★【10冊購入で10%ポイント還元】Kindle本(書籍) まとめ買いキャンペーン
02月16日まで★【最大70%OFF】計3,000点以上!幻冬舎電本フェス 本祭
02月16日まで★【最大50%OFF】Kindle本 語学・教育関連本キャンペーン
02月09日まで★【最大80%OFF】サスペンス・ミステリーキャンペーン
02月09日まで★Kindle:寒さを吹き飛ばせ! 講談社文庫オール99円フェア
02月09日まで★Kindle:講談社 文芸文庫レーベルフェア
02月09日まで★【最大80%OFF】ジャーロ No.86 配信記念フェア 対象130点以上
02月09日まで★【200円均一】新星出版社 200円均一セール 対象350冊以上
02月10日まで★【最大50%OFF】翔泳社祭 2023
▼Twitterで凍結祭りが発生中
昨日よりTwitterでアカウントが永久凍結されたとの報告が相次いで上がり
トレンドに「アカウント凍結」や「凍結祭り」といった言葉が入るなど騒ぎが拡大している。
3日15時現在、Twitterアカウントを外部サービスと連携して自動投稿させていた
アカウントが対象になっているとのこと。
<私の凍結されそう度チェック>・自分のツートを別のアカウントでRT→サブ垢ありません・複数垢で同様のツイートをする→サブ垢ありません・ハッシュタグ3つ以上つける→気をつけます・フォロー&フォロワー数が同数→該当しません・過度の定期ツイート→大丈夫・URLを貼りすぎる→気をつけます
— 忍 (@sinobintage) February 3, 2023
気をつけるべき点はこのあたりらしい。
私はハッシュタグを3つ以上入れてツイートしてしまう以外は
あまり該当する項目がなかったので、特に問題もなく使用できているが
仮に凍結対象になってしまった場合は下記のフォームより異議申立ても可能。
アカウントのロックまたは凍結に関する異議申し立て
Twitterは一昨日にも2月9日以降「Twitter API」の無料サポートを全面停止すると発表したばかり。
私は技術的なことは良くわからないのでサーバー管理会社勤務の知人に聞いたところ、
「端的に言えばbot系のアカウントが死ぬのでは」との回答だった。
bot系アカウントは個人ユーザーが公式アプリを使ってツイートする場合の
500倍前後の通信回数となっており、これが高負荷となってTwitterは度々サーバー増強を強いられてきた。
しかし、かけた管理費の割にはbotの大半は無意味なものが多く、ユーザーの利便性には繋がっていないことから
イーロンが「これやめたら良くね?」となるのは妥当な判断、とのこと。
著名なアーティストの歌詞や名言を延々自動でツイートするアカウントが消えるということだろうか。
より詳しい方がいたら教えてください(最近丸投げばかり)。
▼【2023年2月度】お買い物マラソンが2月4日20時からスタート
2月4日20時〜2月11日1時59分★楽天 お買い物マラソン 2023年2月度
現在事前登録受付中。
開催中★楽天トラベル 全国旅行支援キャンペーン
5月8日から5類への引き下げも正式に決まった中、全国旅行支援は引き続き開催中。
これまで一度も楽天トラベルを利用したことのない方は
初回ボーナスとして追加のポイントも付与されるので、まずは一度お試しを。
開催中★楽天 バレンタインデー特集
もうこの時期はチョコ好きが少し贅沢をして自分へのご褒美を買う
期間になりつつある気がする、バレンタインデー特集が開催中。
定番からギリ用の大量まとめ販売まで用途に合わせた様々な商品がずらりと並んでいる。
私はビター系が好きで、この時期に年中は並んでいない少し変わったチョコを買ったりもする。
開催中★東京自由が丘 蒲屋忠兵衛商店
開催中★横浜チョコレートのバニラビーンズ
開催中★ベルギーチョコレート ガレー
開催中★リンツ
開催中★西内花月堂
▼清原翔、2年7ヶ月振りにSNSで発信
●清原翔 脳出血で緊急手術から2年8カ月ぶりインスタ更新「思うように動かなかった身体に希望が」
「皆様へ声を届けたくて、こちらに書かせて頂きます。
わたくし清原翔は感染症心内膜炎による脳出血で2020年6月12日に倒れ、
3回の手術を経て日々のリハビリを行いながら現在に至っています。
この度、30歳の節目に当たりこのような形で皆様にご挨拶させていただきます事をお許しください。
あの日からこれまで沢山のインスタのコメント、御守り、千羽鶴、
お手紙などお送りくださった皆様ありがとうございます。
折れそうになった時に、皆様の応援が励みになりました。感謝しかありません。
また、ドラマ、CMの関係者様、メンズノンノ、事務所の皆様にはご迷惑をお掛けしたうえに
色々と御尽力頂き、温かい励ましの言葉をかけて頂きました事を感謝致します。
これまで、リハビリの先生や家族、友人の協力のもと、日々回復に向けて取り組んできました。
当初は思うように動かなかった身体に希望が見えはじめており、
心身ともに元気であることをご報告させて頂きます。
皆様に一日でも早くお会いできるよう、これからも頑張ります。宜しくお願い致します。」
活動休止から1年後に事務所が経過報告をしたきり続報がぷっつりと途絶えていたので
腰を据えて治療に専念しているのだろうと思ってたら2年7ヶ月振りにインスタでの報告。
全てご本人の文章なのか、事務所のチェックが入ったのかは不明だが
とにかく日々健康を取り戻しつつあることは朗報。
成田凌、宮沢氷魚など、メンノンモデルは俳優への転身で成功を収める人が多く、
清原もまさにその一人だと思っていた矢先での病魔だったので、このままは惜しいとずっと思っていた。
過密スケジュール故の発病だとまでは言わないが、休止前までの映画やドラマへの出演本数は
昨年末から急に表舞台から消えた神尾楓珠と同じように、傍目にも異常と思えるほどだった。
「君の花になる」の高橋文哉も現在まで10クール連続ドラマ出演中だそうで
若手男性俳優に関する芸能事務所のスケジュールの組み方は未だに昭和のアイドルを思わせる。
昔、まだ苗字のなかった頃の永山瑛太がドラマ発表の場で
事務所の仕事の入れ方に対して不満を表明したことがあった。(その後2021年に独立)
小栗旬や山田孝之も、やはり似たようなことを過去に発言している。
「ここを乗り越えれば一段階上にいける」というのは、”おためごかし”というやつだろう。
事務所からすれば、仮に体を壊しても代わりはいくらでもいるのだから
他の役者に出番が回ってくるだけで、それは使い捨ての思想に他ならない。
せっかくの才能を潰してしまわないよう、大事に育てて欲しい。