コロナ陽性になって、自宅療養して、復帰して1か月以上。
まだ東京の新規感染者も3000人以上出ているけど、世間的にかなり気が緩んでいるような。
そんな中で、自分の職場で加入している労働組合から見舞金が少々出た。
職場に迷惑かけて、お金を貰えるなんて申し訳ないやらラッキーやら。
ちなみに額は、牛丼大盛りなら15杯は喰えるぐらい(どんな例えだw)
それにしても牛丼も値段が上がったねぇ。
生命保険からも保険金が出た。
自分が加入している保険には入院特約というものがあるのだが、これにはコロナの自宅療養も該当するということを職場の人から聞いた。早速、請求したらあっさりと出てビックリ。考えてみたら、20代前半から毎月毎月保険料を払ってきたのだから、もらえて当たり前だとは思うのだが、どうも生命保険会社って出し渋りをするイメージがあってね。
ちなみに額は、超絶エッチなお店なら2回ぐらい行けるかな(こんな例えしかできなくてゴメンナサイwww)
世間ではゴールデンウイークですね。
コロナはまだGW明けに増えるのだろうか??
ちなみに自分はずっと仕事です。
でも、週後半には休みがもらえたので、少しだけお財布に余裕があるし小旅行にでも行こうかな。
まだ東京の新規感染者も3000人以上出ているけど、世間的にかなり気が緩んでいるような。
そんな中で、自分の職場で加入している労働組合から見舞金が少々出た。
職場に迷惑かけて、お金を貰えるなんて申し訳ないやらラッキーやら。
ちなみに額は、牛丼大盛りなら15杯は喰えるぐらい(どんな例えだw)
それにしても牛丼も値段が上がったねぇ。
生命保険からも保険金が出た。
自分が加入している保険には入院特約というものがあるのだが、これにはコロナの自宅療養も該当するということを職場の人から聞いた。早速、請求したらあっさりと出てビックリ。考えてみたら、20代前半から毎月毎月保険料を払ってきたのだから、もらえて当たり前だとは思うのだが、どうも生命保険会社って出し渋りをするイメージがあってね。
ちなみに額は、超絶エッチなお店なら2回ぐらい行けるかな(こんな例えしかできなくてゴメンナサイwww)
世間ではゴールデンウイークですね。
コロナはまだGW明けに増えるのだろうか??
ちなみに自分はずっと仕事です。
でも、週後半には休みがもらえたので、少しだけお財布に余裕があるし小旅行にでも行こうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます