昨日、今夏初めて入道雲を見た。
ここのところ曇天続きだったからなぁ。
ガキの頃はよく見たような気がする。
「あの雲の下に行ってみたいなぁ」と現実逃避してみたり。
もっとも入道雲の下って、アレなんですがねw
《愛馬の出走&結果~2017年17R》
マイネルバールマン:8月20日 新潟11R/NST賞(3歳以上オープン・ダート1200m)
鞍上:柴田大知騎手 結果:4着
新潟11R・NST賞(3歳以上オープン・ダート1200m)単勝5番人気 7.6倍 4着 1分11秒0 上がり35秒7 プラス22kg 518kg
柴田大知騎手「前の馬が止まらなかったですが、こちらもかなり脚を使っています。馬場入りの際さえ気をつければ、以前のように返し馬でムキにならなくなりました。それが道中、脚をタメることにつながっています。牧場や厩舎でもうまく調整してもらっているのがわかりますね。前半、もう少し楽に前の方へ取り付けることを考えれば、本質的には1400mの方がレースをしやすいのかもしれません。それでも休み明けで1200mという距離、加えて古馬との対戦の中、差のない競馬ができたのは収穫でした。今後が楽しみです。体重が大幅に増えていましたけれど、そこまで太くは感じませんでしたね」
栗田博調教師「体は増えていましたけれど、成長分が大半だと思います。幅が出てたくましくなりました。今後は美浦に戻って様子をみてからになりますが、ダートの短めの条件はあまり番組がありません。阪神開幕週のエニフステークスあたりが選択肢ですけれど、また輸送競馬になりますし、状態をよくみたうえで検討していきます」
ベストの条件ではないにしろ、消極的なレース内容で消化不良気味・・・。古馬相手となるとまだまだ力量差が出てしまうのは仕方ありません。それにしてもダート短距離のオープン戦は少ないねぇ。エニフSだって出られるか分からないし、地方交流重賞だって選ばれる保証はありませんから。オープンの常連になるにはまだまだ険しい道が待っているな。
ここのところ曇天続きだったからなぁ。
ガキの頃はよく見たような気がする。
「あの雲の下に行ってみたいなぁ」と現実逃避してみたり。
もっとも入道雲の下って、アレなんですがねw
《愛馬の出走&結果~2017年17R》
マイネルバールマン:8月20日 新潟11R/NST賞(3歳以上オープン・ダート1200m)
鞍上:柴田大知騎手 結果:4着
新潟11R・NST賞(3歳以上オープン・ダート1200m)単勝5番人気 7.6倍 4着 1分11秒0 上がり35秒7 プラス22kg 518kg
柴田大知騎手「前の馬が止まらなかったですが、こちらもかなり脚を使っています。馬場入りの際さえ気をつければ、以前のように返し馬でムキにならなくなりました。それが道中、脚をタメることにつながっています。牧場や厩舎でもうまく調整してもらっているのがわかりますね。前半、もう少し楽に前の方へ取り付けることを考えれば、本質的には1400mの方がレースをしやすいのかもしれません。それでも休み明けで1200mという距離、加えて古馬との対戦の中、差のない競馬ができたのは収穫でした。今後が楽しみです。体重が大幅に増えていましたけれど、そこまで太くは感じませんでしたね」
栗田博調教師「体は増えていましたけれど、成長分が大半だと思います。幅が出てたくましくなりました。今後は美浦に戻って様子をみてからになりますが、ダートの短めの条件はあまり番組がありません。阪神開幕週のエニフステークスあたりが選択肢ですけれど、また輸送競馬になりますし、状態をよくみたうえで検討していきます」
ベストの条件ではないにしろ、消極的なレース内容で消化不良気味・・・。古馬相手となるとまだまだ力量差が出てしまうのは仕方ありません。それにしてもダート短距離のオープン戦は少ないねぇ。エニフSだって出られるか分からないし、地方交流重賞だって選ばれる保証はありませんから。オープンの常連になるにはまだまだ険しい道が待っているな。