9月 5日
陽が昇ると厳しい暑さを感じます。
やっと涼しくなっても日差しの強さは変わらず酷暑です。
今日のひとりごと。
この歳(75才)になってもパソコンは面白い。
トラブルが頻繁にあって苦労するがそれも面白いから止められない。
パソコンの為にやるのではなくサークル仲間の為のパソコンである。
普通の趣味としてのパソコンは決して安くない。
自分だけなら費用も掛からないと思う。
今3つのパソコンサークルを運営しているが全て赤字だ。
メンバーも集まらず閑古鳥が鳴いている。
それでも楽しい、赤字は仕方がないことだ。
他にブログも4つ、5つやっていて記事のアップが追い付かない。
ま、それでも「おばちゃんのブログ」では100万件PVを越えた。
狛犬ブログも29万件PV、当ブログも26万件pvだ。
要は「長くやっていれば結果が出る」ことなのだろう。
だが、文字だけではそうはいかなかったと思われる。
私のサークルにはWordで描くイラストがあってこれが役に立っている。
何処もやっていないから特別なのだろう。
しかし、このイラストは趣味の域をこえ社会活動になった。
老人ホームや、施設などへの提供している活動が続いている。
「たかがパソコン、されどパソコン、」
パソコンを使っても自分のことしかやらない人が圧倒的だ。
他のPCサークルを見るとWord、Excel、ネットが圧倒的らしい。
パソコンは、「WordとExcelとネット」だけの人が圧倒的だ。
私の処はそれはやらない。
パソコンで遊ぶ、得する使い方を学習している。
視点を変えてみれば自分だけから人様のために役立てる事ができる。
お陰で19年間続いた「PC講習会」活動や「施設訪問」の活動がある。
独りでは出来ない、妻のてるてるがいて、サークル仲間がいる。
みんなで支えてくれるからここまでやって来られた。
これからも、まだ数年は出来るだろう、と思う。
「お金はない、が手間とヒマならいっぱいある」ボチボチやればいい。
だから10月から再度講習会を始めることになった。
生徒は独りでもいい、10人でもいい、20人が目標だ。
何処もやらないことを教えたい、やってみたい。
それも教えるのではなく実習を通して共に体得するのが目標だ。
私は先生ではないから、共に体験して身に付けるやり方だ。
こんなやり方に共鳴してくれれば、幾らでも付き合うことができる。
「パソコンは夢と希望を叶えてくれる道具」と私は思う。
使い道(目標)が見つからない人では宝の持ち腐れだ。
その使い方を私の助言や指導で教えるのが目的だ。
文字や数値や、写真やビデオも、音声も、時間も記録することができる。
歴史を残し、それを記録し、顧みて再度の確認してから、これを証明する、
そんなことができる優れた道具がパソコンだと思う。
話が難しくなってしまった。
と、こんな風な私とパソコンの関係なのです。
これが楽しくない筈がないです。
ここまで割り切れれば「金にならないが誇りになります」ですね。