医療経営士のブログ

医療経営士1級の勉強、事務長職の仕事、日々のできごと…を

医療経営士1級の二次試験 ⑶

2024-10-29 | 医療経営士の勉強

みなさま、こんにちは。

昨日の続きを。

 

プレゼンテーションのパワーポイント作成についてです。

私が選んだ「テーマA」は、医療関係のほとんどの方が選択するテーマだと思います。

さて、どこから手を付けて行けばいいのか?

 

まずは、課題の趣旨を、出題者が求めていることを、しっかり把握する事です。

課題の背景にある事情は何か、昨今の医療事情、医療のみならず日本が抱えている問題、などなど。

最終的には、何をどう解決するためのプレゼンなのか。

課題に書かれている文言を一言も無駄にせず、その中から必要な情報は何かと、広げていく感じです。

 

これまで、試験について、ネットで書いて下さっている方が言われているように、

あまり、尖った意見、突飛な考え、独断的な自己主張はどうでしょうか?

やはり試験ですから、無難に、時代の流れに沿った意見を述べていく方がいいと思います。

一次試験の勉強で得られた情報、培った知識をもとに、自分の論理を積み上げていく。

まさに、その集大成ですね。

 

プレゼンが終了した後には、それについての質疑もありますから、

やはり、返答に窮するようなプレゼンは、避けた方がいいと思います。

実は私の場合、おそらく無難な発表だったからだと思いますが、プレゼンについては何も問われませんでした。

 

課題を前に、どう話を展開していけばいいのか、自分の考え方でいいのか、全く自信がなかったので、

ある方に思い切って電話したのでした!

それは、数年前、一度だけ他府県の研修会でお会いしたことがある方で、

小グループに分かれた時、たまたまご一緒し、互いに自己紹介をしたところ同県だとわかった方です。

しかも、後日送られてくる「医療経営士」の雑誌で、1級ホルダーの方だと判明し、びっくりしたのでした!

 

お仕事場にお電話するのは、それはそれは、勇気がいりましたが…。

その方の惜しみないサポートがあってこそ、私のプレゼンが成功したのは言うまでもありません!

続きは、また明日にでも…。

          

          

             昨日は「コロナ後遺症」についての勉強会

           遅くまでだったので、みんなで少し腹ごしらえして…


この記事についてブログを書く
« 医療経営士1級の二次試験 ⑵ | トップ | 医療経営士1級の二次試験 ⑷ »
最新の画像もっと見る

医療経営士の勉強」カテゴリの最新記事