医療経営士のブログ

医療経営士1級の勉強、事務長職の仕事、日々のできごと…を

月初めの朝礼とお誕生日

2024-11-01 | クリニック・事務長

みなさま、こんにちは。

ついに  ”ドジャーズ優勝!” おめでとうございます。

 

私は母親目線でスポーツを見るところがあって、あくまで報道の範囲内ですが、「この人良い人だな~」と思うと、

相手チームであろうと、ついつい、ひいき目に加担してしまいます。

今回、ヤンキースのジャッジが、なかなか結果を出せないで苦しんでいたと思いますが、

最後の試合でホームランが出たので、ホッとしました。

 

今日から11月、今年もあと2ヵ月で終わりですね。

月初めは、当院の月に一度の朝礼です。

院長からの訓話と、その月のお誕生日の人へのお祝いと共に、スピーチがあります。

今月はスタッフ2人が誕生日でしたが、ここで思わぬサプライズが…。

 

実は院長も11月生まれで、節目の年齢?!

スタッフみんなから、大きな素敵なお花と、激励文言が入ったTシャツのプレゼントがありました!

「これからも、まだまだ頑張って下さい!」のメッセージと共に…。

とてもわかりやすい?単純な?院長ですから、

みんなの期待に応えるべく、ますます張り切って邁進すると思います。

 

各スタッフには、恒例のウェッジウッド・ストロベリーシリーズと、小さなお花のアレンジを。

当院で積んだキャリアの分だけ、毎年ストロベリーシリーズが増えていってくれることを願っています。

各人の晩年に、それらを見て、楽しかったこと、苦しかったこと…など、思い出してくれると嬉しいなあと。

院長も、みんなが当院でかつて勤務したことを誇りに思ってもらえるよう、まだまだ頑張っていくことと思います。

     

          

         スタッフへのちっちゃなアレンジと、院長がもらったビッグなアレンジ!

 

この記事についてブログを書く
« 医療経営士1級の二次試験 ⑸ | トップ |   
最新の画像もっと見る

クリニック・事務長」カテゴリの最新記事