goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

植え替えたレタスは早採りし、2番蒔きもあり…

2020年05月02日 06時07分04秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

5月に入りお昼は汗ばむ陽気になってきましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

レタス栽培の利点は、植え替えOK


まだ巻くまでにもなっていないのですが、レタスを若採り


レタス栽培を振り返れば、3月中旬の大玉レタスはこんな様子ながら


発芽が不揃いであり、一部には密集しているものを植え替え


しっかり巻いたレタスで畝全体が覆われている、それを目標にしていましたが、
今年は不本意ながら超早めの収穫なのであります。

4月18日にはこんな大きさ なんとかサラダにOKで…




そして3月26日 2番種まき これもすぐに大きくなるだろう。
ネットが大玉レタス、左がリーフレタスミックス


大玉レタスの栽培は初めてながら、移植可能なので今後は栽培品種の一つに加えよう、
などと思っているのであります。

いよいよ5月に入りました、明日5月3日(日) 午前8時 止々呂美ふれあい朝市
を開催いたします。

この時期は野菜の成長が早く、新鮮野菜もたくさんの出荷が見込まれますので
ご来場をお待ちしています。

それではまた。









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~