箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

2021年の朝市も終わり…

2021年12月31日 06時49分28秒 | 朝市
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは 止々呂美日記です。

年の瀬も押し迫る12月30日、母親の告別式が終わりました。
ごくごく身近な身内だけの家族葬ながら、
自分で言うのも何ですが…
気持ちのこもったお葬式を執り行うことが出来ました。

今日から気持ちも切り替えて、新しい年に向けてスタートであります。

話は変りますが、
12月26日 止々呂美ふれあい朝市では今年最後の開催

菜花や漬け物

すみれかぶや大根


珍しいなめこ


ユズ汁


赤大根や紅芯大根


地元野菜を直売する止々呂美ふれあい朝市 1年間のご愛顧、誠にありがとうございました。
厚くお礼を申し上げます。

来年は3月13日オープン
1月・2月がお休みで、正直ほっとする気持ちもあるのであります。

年が明け1月20日の大寒の時期から2022年の野菜づくりをスタートさせる予定なのであります。

我が日々は「農業ノート」を作りながら野菜作りや花作り、
我が体力&年齢を考慮し、Kubotaのミニ耕耘機も仲間入りし…。
 

まだまだ未熟なのであります、それではまた。











ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~